本日は絶好の秋晴れの空の下、写真友達のN出くんと紅葉の写真を撮りに山中温泉の鶴仙渓へ行って来ました! つーコトで、とりあえず釜飯で有名な
「こんぱ亭 橋爪庵」さんで腹ごしらえ♪
釜飯は時間がかかるみたいなんで、抹茶と落雁でゆっくりと出来上がるのを待つことしばし。。。
やっとこさ登場・・・と思ったら、大量のワサビの山・・・と言うかワサビの葉っぱのオブジェ? どうやらこのワサビを釜飯に使ってくれってコトらしいです。
そんなこんなで、意外と早く(感じた)釜飯登場! 量的に少ないんじゃないかと思ったけど、結構お釜が深くてたっぷりお茶碗3杯分はありました♪
う〜ん、やっぱり炊きたての釜飯最高〜! オコゲもしっかりとイイ感じに出来てて、釜飯好きな方にはたまらん一杯(一釜?)となっておりました♪ ちなみにアクセントのワサビは・・・これはこれでアリって感じ? たっぷり使ってお茶漬けにしてもイイかも?!(そんなメニュー無いけど・・・)
しっかりと腹ごしらえした後は・・・お楽しみの紅葉撮影タイム〜! 本日の鶴仙渓は・・・見事に赤かった・・・のはココだけで。。。
全体的には色付き始めな感じで、今日はややフライング的な紅葉写真となりました。。。( ̄▽ ̄;)
やはり鶴仙渓は11月中旬から下旬にかけてがイイ感じみたいです。 寒い日が続けば一気に色付くってコトもあるかもしれませんが、そのあたりは運しだいですね〜。
こおろぎ橋の辺りも色付いてくると見事な紅葉になるんで、お好きな方は是非どうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄)w
posted by しらかわ at 19:23| 石川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
写真
|

|