東海道旅行の記事の追記を完了しました♪ 「2010東海道旅行」カテゴリをクリックすると、時系列順(一番上が新しい)で記事を整理してありますので、何かの(何の?)参考にしようと思われる方は是非ご覧下さい♪( ̄▽ ̄)w
今年の自転車旅行から帰ってきてはや一週間・・・バタバタしててほったらかしにしてた自転車の武装解除と整備清掃をおこないました。 重たいキャリアを外して綺麗に掃除すると、あちこちヤレてるのが気になります・・・。 雨の日に長い下り坂(箱根の下り)を走ったせいか新品のブレーキパッドは磨り減ってるしチェーンの汚れもテンコ盛り。 気持ちホイールのぶれも大きくなったような・・・。 う〜ん、こりゃちょっと無理させ過ぎたかな・・・( ̄  ̄;)
ちょいと腰掛のつもりで購入したこの自転車ですが、思いのほか気に入って随分と活躍してもらいました。 でも折りたたみ自転車には長距離ツーリングはやや負担が大き過ぎる気がします・・・。 コイツにはまだまだ現役でいて欲しいので、やはりもっと頑丈なツーリング専用車の購入を考える時が来たのかも・・・。 って、自分の物欲の言い訳してみたりして♪( ̄▽ ̄;)w
2010年09月29日
2010年09月22日
おみやげ(自分用)
今日は今年の東海道旅行で買ってきた、自分用のお土産を披露しちゃいます! いつもは旅行でそんなに自分用のお土産は買わないんだけど、今年はなんだか物欲を揺さぶられるところが多かったってコトでしょうか・・・(^ ^;)
まずは一番のお気に入り、旧東海道池鯉鮒宿と鳴海宿の中間に位置する間の宿「有松」で購入した「有松絞り」の日本手ぬぐい! 何となく寄ったお土産屋「絞り染め屋」さんでつい衝動買いしちゃいました♪ 普段なら絶対買わない様な値段だったけど・・・旅の勢いってコワイですね〜。
続いてこちらが・・・旧東海道関宿で購入した着物の古切れを利用して作られた財布です♪ こちらもほぼ衝動買いで、普段は財布使わないオレが必要あるのかと思いましたが・・・これからは財布を使うことにします♪( ̄▽ ̄;)b
そして最後は、東海道五十三次の旅とは全然関係ないけど・・・JR東静岡駅前で行われてた「RG1/1ガンダムプロジェクト」会場内で購入したTシャツとエコバック・・・。 まあ、とりあえずこれはお約束ですね・・・
おみやげも大満足な旅行だったってコトでした・・・♪( ̄▽ ̄;)w
まずは一番のお気に入り、旧東海道池鯉鮒宿と鳴海宿の中間に位置する間の宿「有松」で購入した「有松絞り」の日本手ぬぐい! 何となく寄ったお土産屋「絞り染め屋」さんでつい衝動買いしちゃいました♪ 普段なら絶対買わない様な値段だったけど・・・旅の勢いってコワイですね〜。
続いてこちらが・・・旧東海道関宿で購入した着物の古切れを利用して作られた財布です♪ こちらもほぼ衝動買いで、普段は財布使わないオレが必要あるのかと思いましたが・・・これからは財布を使うことにします♪( ̄▽ ̄;)b
そして最後は、東海道五十三次の旅とは全然関係ないけど・・・JR東静岡駅前で行われてた「RG1/1ガンダムプロジェクト」会場内で購入したTシャツとエコバック・・・。 まあ、とりあえずこれはお約束ですね・・・
おみやげも大満足な旅行だったってコトでした・・・♪( ̄▽ ̄;)w
2010年09月21日
おみやげ
本日、静岡の新金谷駅で購入した東海道旅行のおみやげが到着しました! ・・・って、今日届くようにオレが郵送したんだけどね♪( ̄▽ ̄)b
ちなみにお客様用にはこのカテキン入りの飴ちゃんと静岡産グリーンティーを用意しておりますので、早いもの勝ちってコトでお召し上がりにおこし下さい♪( ̄▽ ̄;)w
ちなみにお客様用にはこのカテキン入りの飴ちゃんと静岡産グリーンティーを用意しておりますので、早いもの勝ちってコトでお召し上がりにおこし下さい♪( ̄▽ ̄;)w
2010年09月20日
帰宅
先ほど無事帰宅しました! 最後の最後、小松駅から家までの10分ほどの間にパラパラと雨に降られましたが、旅の間は特に大きなトラブル等も無く最後まで楽しい旅行を過ごす事が出来ました♪ 今日はもう早く寝たい気分なんで、コメントの返信や追加記事は明日以降ボチボチとやってくつもりでおります♪ つーコトで、おやすみなさ〜い!( ̄▽ ̄)w
サンダーバード
旅の終わりはちょっぴり贅沢に…( ̄▽ ̄)w
=詳細=
晩飯のつけ麺を食べた後は、帰りの電車の時間もせまって来てるんで一路京都駅へ・・・到着した頃にはもう真っ暗になってしまってました・・・。
京都駅前にてS林くんと2人で自転車を折りたたむ・・・の図。 あわててた割にはけっこう時間が余って記念撮影とかしてたりして・・・。( ̄▽ ̄;)w
早めにホームに入るもココでも少し時間を持て余し気味・・・。 まあ、こんな時は1人より2人の方がイイよね〜♪ ・・・そんなこんなで帰りのサンダーバードが3分ほど遅れて入線してきました。
つーコトで、旅の最後は贅沢にもグリーン取っちゃいました〜♪ 京都駅から小松駅まで約2時間、2人で電車に乗ってるとアッと言うまに過ぎちゃうね〜。 ちなみに、この日は連休最終日ってコトで下りのサンダーバードはほぼ満席だったようです。(撮影は福井を過ぎたあたり)
それにしても・・・例年の旅に比べると、比較的なじみのある所を走ってきたせいか(もちろん東海道は初めてですが)遠くを旅してきた〜って気分はやや少なめになっちゃいました・・・。 まあ、それでも観光気分でゆっくりとアチコチ見てこれたのは、今までにない旅の楽しみ方だったわけなんですが・・・♪ 今年の旅行をもとにして、来年の旅行も・・・って、すでに気分は来年の旅行に向かっちゃってたりして・・・( ̄▽ ̄;)
=詳細=
晩飯のつけ麺を食べた後は、帰りの電車の時間もせまって来てるんで一路京都駅へ・・・到着した頃にはもう真っ暗になってしまってました・・・。
京都駅前にてS林くんと2人で自転車を折りたたむ・・・の図。 あわててた割にはけっこう時間が余って記念撮影とかしてたりして・・・。( ̄▽ ̄;)w
早めにホームに入るもココでも少し時間を持て余し気味・・・。 まあ、こんな時は1人より2人の方がイイよね〜♪ ・・・そんなこんなで帰りのサンダーバードが3分ほど遅れて入線してきました。
つーコトで、旅の最後は贅沢にもグリーン取っちゃいました〜♪ 京都駅から小松駅まで約2時間、2人で電車に乗ってるとアッと言うまに過ぎちゃうね〜。 ちなみに、この日は連休最終日ってコトで下りのサンダーバードはほぼ満席だったようです。(撮影は福井を過ぎたあたり)
それにしても・・・例年の旅に比べると、比較的なじみのある所を走ってきたせいか(もちろん東海道は初めてですが)遠くを旅してきた〜って気分はやや少なめになっちゃいました・・・。 まあ、それでも観光気分でゆっくりとアチコチ見てこれたのは、今までにない旅の楽しみ方だったわけなんですが・・・♪ 今年の旅行をもとにして、来年の旅行も・・・って、すでに気分は来年の旅行に向かっちゃってたりして・・・( ̄▽ ̄;)
つけめん すがり
東海道の旅が終わって京都の街をちょろっと観光した後は、最後につけ麺を食べたいと思います! ただいま開店準備中…
=詳細=
1個前の記事から引っ張りましたが・・・三条大橋のスタバで待ち合わせてたのは、三連休を利用して京都に遊びに来てたS林くんでした〜! しかもオレと同じく自転車を持って来てるし♪ つーコトで、帰りの電車まで時間があったんで自転車でS林くんと京都散策に! まずは今回の旅の終了を報告(誰に?)するために京都御所へ・・・( ̄▽ ̄;)w
京都と言えば、お寺もね♪ ってコトで、西本願寺にもお邪魔しました! 東本願寺は以前拝観した記憶がありますがコチラは初めてになります。(^ ^)b
そして旅の最後を締めくくる食事場所として選んだのがコチラ「和醸良麺 すがり」さんです!(正式な名称は帰ってから確認) 夜の営業時間は6時からってコトで電車の時間にギリギリな感じですが、一番に並んでればOKでしょうってコトで、お店の前で開店を待ちます・・・。
そして開店と同時に頂いたのがコチラ「もつつけめん大盛り」です! 流行りの動物と魚介のダブルスープに全粒粉の麺がステキなつけ麺ですが、モツのコクがアクセントとなってさらに美味さをプラスされたナイスなつけ麺となっておりました♪( ̄▽ ̄)w
当然つけダレも割りスープで割ってもらい、最後の一滴まで美味しく飲み干しました♪ ちなみに割りスープで割ったスープは意外とアッサリな感じで、全粒粉の麺と合わせて見ても、まさにお蕎麦を思わせる一杯となっていました。(^ ^)b
そーいや、お店の内装や雰囲気も京都の町屋の作りを活かした和風な感じでしたね〜♪ ちなみに入り口のくぐり戸はホントくぐって入る高さなんで、出入りの際には頭をぶつけない様にご注意を・・・。 つか、帰りに際おもいっきり頭ぶつけたのはココだけの話です・・・( ̄▽ ̄;)イタカッタ
=詳細=
1個前の記事から引っ張りましたが・・・三条大橋のスタバで待ち合わせてたのは、三連休を利用して京都に遊びに来てたS林くんでした〜! しかもオレと同じく自転車を持って来てるし♪ つーコトで、帰りの電車まで時間があったんで自転車でS林くんと京都散策に! まずは今回の旅の終了を報告(誰に?)するために京都御所へ・・・( ̄▽ ̄;)w
京都と言えば、お寺もね♪ ってコトで、西本願寺にもお邪魔しました! 東本願寺は以前拝観した記憶がありますがコチラは初めてになります。(^ ^)b
そして旅の最後を締めくくる食事場所として選んだのがコチラ「和醸良麺 すがり」さんです!(正式な名称は帰ってから確認) 夜の営業時間は6時からってコトで電車の時間にギリギリな感じですが、一番に並んでればOKでしょうってコトで、お店の前で開店を待ちます・・・。
そして開店と同時に頂いたのがコチラ「もつつけめん大盛り」です! 流行りの動物と魚介のダブルスープに全粒粉の麺がステキなつけ麺ですが、モツのコクがアクセントとなってさらに美味さをプラスされたナイスなつけ麺となっておりました♪( ̄▽ ̄)w
当然つけダレも割りスープで割ってもらい、最後の一滴まで美味しく飲み干しました♪ ちなみに割りスープで割ったスープは意外とアッサリな感じで、全粒粉の麺と合わせて見ても、まさにお蕎麦を思わせる一杯となっていました。(^ ^)b
そーいや、お店の内装や雰囲気も京都の町屋の作りを活かした和風な感じでしたね〜♪ ちなみに入り口のくぐり戸はホントくぐって入る高さなんで、出入りの際には頭をぶつけない様にご注意を・・・。 つか、帰りに際おもいっきり頭ぶつけたのはココだけの話です・・・( ̄▽ ̄;)イタカッタ
京都三条大橋
ってコトで、旅の終点京都は三条大橋に到着しました〜!(* ̄▽ ̄*)w
=追記=
山科を過ぎて最後の坂を上って下ると・・・あっけない位に三条大橋に到着しちゃいました・・・。 地図で見て分ってはいたのですが、こんなに近いもんだったんですね・・・。 ってコトで、観光客でごったがえす三条大橋たもとで記念撮影しときました♪( ̄▽ ̄)b
コイツらも忘れちゃいけませんね、京都に到着した「弥次喜多」さん達とも記念撮影っス! ちなみに弥次喜多の像前では記念撮影の順番待ちが出来てました・・・。( ̄▽ ̄;)
つーコトで、その後は三条大橋前のスタバでコーヒータイムとなっております♪ 実は、ここである人と待ち合わせしてたりするんですが・・・( ̄▽ ̄)b
=追記=
山科を過ぎて最後の坂を上って下ると・・・あっけない位に三条大橋に到着しちゃいました・・・。 地図で見て分ってはいたのですが、こんなに近いもんだったんですね・・・。 ってコトで、観光客でごったがえす三条大橋たもとで記念撮影しときました♪( ̄▽ ̄)b
コイツらも忘れちゃいけませんね、京都に到着した「弥次喜多」さん達とも記念撮影っス! ちなみに弥次喜多の像前では記念撮影の順番待ちが出来てました・・・。( ̄▽ ̄;)
つーコトで、その後は三条大橋前のスタバでコーヒータイムとなっております♪ 実は、ここである人と待ち合わせしてたりするんですが・・・( ̄▽ ̄)b
三条通り
山科駅前の県道143号を走ってると「三条通り」の石碑が… 三条大橋までもう少し♪
=詳細=
大津宿を過ぎて逢坂の関で有名な坂道を上るともうそこは山科駅前の三条通り! 行きかう人たちは皆京都弁でしゃべり、街の雰囲気ももうまさに京都そのものです!( ̄▽ ̄)w
電車で京都に行く時には何も考えずただ素通りするだけの街ですが、こうして自転車で走ってみると何だか旅の終わりをしみじみと感じてしまいます。 その昔に徒歩で東海道を旅した人達は、みんなこんな気分になったのかな〜。( ̄▽ ̄)w
=詳細=
大津宿を過ぎて逢坂の関で有名な坂道を上るともうそこは山科駅前の三条通り! 行きかう人たちは皆京都弁でしゃべり、街の雰囲気ももうまさに京都そのものです!( ̄▽ ̄)w
電車で京都に行く時には何も考えずただ素通りするだけの街ですが、こうして自転車で走ってみると何だか旅の終わりをしみじみと感じてしまいます。 その昔に徒歩で東海道を旅した人達は、みんなこんな気分になったのかな〜。( ̄▽ ̄)w
大津事件
大津と言えば「大津事件」! 当時の複雑な国際事情を考えても大変な事件だったわけですが、それを推しても司法判断を優先させたのは非常に意味があった事だと思います。( ̄◇ ̄)b
=詳細=
その当時は日本を震撼させた「大津事件」ですが、実際にその場に立つと・・・意外と細い路地裏みたいな道で起こった事件だったんですね・・・。 まあ実際は、その当時はココはメインストリートだった訳ですが、クルマがすれ違う時は徐行しなきゃいけない位の道幅のそこに立つと、当時の道路事情が良く分るってもんです。。。(^ ^;)w
=詳細=
その当時は日本を震撼させた「大津事件」ですが、実際にその場に立つと・・・意外と細い路地裏みたいな道で起こった事件だったんですね・・・。 まあ実際は、その当時はココはメインストリートだった訳ですが、クルマがすれ違う時は徐行しなきゃいけない位の道幅のそこに立つと、当時の道路事情が良く分るってもんです。。。(^ ^;)w
美富士食堂
大津市は京阪石山坂本本線の膳所本町駅前にある大盛の殿堂「美富士食堂」に来ております! 詳細は後ほど…( ̄▽ ̄)w
=詳細=
草津宿を過ぎて旧東海道(と言われている道)を走ると、この瀬田の唐橋にぶち当たります。 「唐橋を制するものは天下を制する」と言われた程の交通の要衝でしたが・・・今は交通渋滞の要衝となっているようでした・・・( ̄▽ ̄;)
草津辺りからも感じてはいましたが、もうこの辺は立派な京都圏内ですね・・・。 自転車での移動は車道の走行はかなり危険で殆ど歩道を利用することになり、旧東海道と言われている裏道もクルマがバンバン走り回るので油断できません。 その旧東海道(裏道)沿いを平行して走る京阪石山坂本本線沿い膳所本町駅前に入ると・・・
関西の大食いの殿堂「美富士食堂」にぶちあたります! つーコトで、初心者の自分はとりあえず名物の「やきそば」を頂きました♪(^ ^)w
・・・確かに大盛りですが、思った程ではなかったかな? 麺的に2.5〜3玉分位だったです。 隣の席の方が同じく名物のカツ丼を食べてましたが、コレなら自分でもいけたかも・・・ 雑誌とかで出てる激盛り写真はあくまでもそれ用ってコトなのかな。。。(^ ^;)
=詳細=
草津宿を過ぎて旧東海道(と言われている道)を走ると、この瀬田の唐橋にぶち当たります。 「唐橋を制するものは天下を制する」と言われた程の交通の要衝でしたが・・・今は交通渋滞の要衝となっているようでした・・・( ̄▽ ̄;)
草津辺りからも感じてはいましたが、もうこの辺は立派な京都圏内ですね・・・。 自転車での移動は車道の走行はかなり危険で殆ど歩道を利用することになり、旧東海道と言われている裏道もクルマがバンバン走り回るので油断できません。 その旧東海道(裏道)沿いを平行して走る京阪石山坂本本線沿い膳所本町駅前に入ると・・・
関西の大食いの殿堂「美富士食堂」にぶちあたります! つーコトで、初心者の自分はとりあえず名物の「やきそば」を頂きました♪(^ ^)w
・・・確かに大盛りですが、思った程ではなかったかな? 麺的に2.5〜3玉分位だったです。 隣の席の方が同じく名物のカツ丼を食べてましたが、コレなら自分でもいけたかも・・・ 雑誌とかで出てる激盛り写真はあくまでもそれ用ってコトなのかな。。。(^ ^;)