1週間ほど前・・・長年使ってたウチの熱帯魚水槽の照明が、ひとつ点灯しなくなりました。 球切れ・・・では無く、天井裏に設置してある安定器がダメになったようです。
と言うコトで、色々と検討した結果・・・新しい照明器具を導入する事を決定! 数ある照明器具の中から選択したのは・・・
今まで使ってた
ADAの照明器具
「ソーラー1」の後継機(たぶんそんな位置づけ)として発売されてる
「ソーラーRGB」を選択!
ちなみに・・・いつもお世話になってる熱帯魚屋
「ヤスラー」さんに実物があって何度も見てるんで、今回は他の商品と比較しての選択となったのですが・・・
マジマジと、いくつかの他社製品の照明器具と見比べると・・・物の良さ質感の高さは段違い! ま、値段も段違いなんですけど・・・。
長く使う物だから・・・と自分を納得させて
「ヤスラー」さんに発注をかけてもらったところ・・・お盆前の微妙な時期にかかわらず、3日ほどで商品到着。。。
お盆休みだった昨日の月曜日・・・照明器具の取替作業を業者さんに頼むのではなく、自分でやっちゃうべく作業開始〜♪
まずはこの古い照明器具を外すべく、天井にある点検口から屋根裏に入り・・・と言っても、脚立たてて点検口に上半身をつっこむと手の届くトコで作業はできるので・・・
この黒いバーにぶら下がった安定器(2個)を取り外します。 わかっちゃいたけど、天井裏はメッチャ蒸し暑い・・・
右が取り外した安定器で、左の角ばったのが新しい照明器具の安定器。 新しいヤツのがズッシリと重くなってます・・・てか、新しいのはLEDなんだけども、やっぱり安定器がいるんですね。
そして、今回自分で取り付け作業をやろうと思ったのがこいつ・・・接続部分が小さくなって、天井にコードを引っ張り上げるさいに電気工事が要らなくなったのがポイント高い!(接続カプラーがデカいと天井の穴もデカくなるんで、コードをぶった切ってまた繋ぐと言う作業に電気工事士の資格がいるらしい・・・)
と言う事で、天井からぶら下がってた古い照明器具はコードをぶった切って撤去・・・
新しい器具は、吊り下げ用ワイヤーの調整器具も微調整しやすい新しいタイプになってた♪(と言っても、高さ決めと平行を出す作業に1時間くらいかかった・・・)
そんなこんなで、汗だくになりながら新しい安定器を天井裏に設置完了。
業者さんに頼めば1時間もかからずにやっちゃうんだろけど、4時間ほどかけてやっとこさ・・・スイッチON〜! なんかメッチャ明るく感じる〜♪ てか、古い照明器具は経年劣化で照度落ちてたんだろな。。。
ウチの水槽で行方不明なってたビーシュリンプも驚いて出てきた(?)みたいで、その色の鮮やかさが照度の高さを表してますね〜♪ と言うか、この苔まみれな水草をどうにかしないと・・・。
全体的にクッキリハッキリ見える様になったのはいいけど、水草のくたびれ加減がよく分かる様にもなった・・・けど、今日はもう疲れたんで、水槽掃除と水草のカットは来週に持ち越しだな。。。
そんな、新しい照明器具「ADA」の「ソーラーRGB」が気になる方は・・・いつもお世話になってる熱帯魚屋「ヤスラー」さんで、色々他の商品とも見比べるコトが出来るんで、是非とも自身の目で見比べて下さいませ〜♪
posted by しらかわ at 18:50| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
熱帯魚
|
|