CONTAXファンの皆さん、お待たせしました!
EOSに付けて使ってたけどピント合わせの難しさからだんだん使わなくなってたウチのヤシコンレンズ2本が、
α7の導入により復活となりました♪
まずは、こないだ
ラーメン食べに行った時に撮った、高橋川沿いの枝垂桜〜! シットリと粘りのあるピントリングが、使っててホント気持ちいい〜♪ ・・・って実は、こないだ
花見だんご食べてた時の写真(大きいやつ)も、この組み合わせで撮ってたんですよね!

「α7+Sonnar T*85mmF2.8」
とココで、背後に視線を感じて振り向くと・・・黒猫ちゃん、メッチャ睨んでる・・・( ̄ω ̄;)

「α7+Sonnar T*85mmF2.8」
動き物の撮影はやはり大変なんですが、α7のピント拡大機能のおかげで的中率は格段にUP! ってゆーか、デジカメのテクノロジー進化にはホント感心してしまいます。。。

「α7+Sonnar T*85mmF2.8」
そんなこんなで、調子に乗って新しい(中古の)ヤシコンレンズを物色してみると・・・なんだか凄く高騰してる!? これって・・・やっぱり同じこと考えてる人が沢山居るって事なんですか・・・?!
ちなみに、今回はEOS-NEXのマウントアダプターを購入してます。 ウチのヤシコンレンズは、2本ともEOSのマウントアダプターが付いてるんで・・・つーか、
このレンズもEOSのマウントアダプターが付いてるんで、近々試してみようと思ってます♪ ( ̄▽ ̄)b
posted by しらかわ at 12:20| 石川 🌁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
カメラ
|

|