2025年03月06日

la.la.la.のアジショー

一昨日の火曜日休みは、朝飯食べたあと家の事ちまちまやってたらアッと言うまにお昼の時間・・・・と言うコトで、クルマ走らせ向かった先は・・・

R0032904.jpg

火曜日休みはla.la.la.の日・・・と言うコトで、内灘町のラーメン屋「ラーメンla.la.la.」さんに行って来ました!

R0032907.jpg

今日は事前情報無しで来たのですが・・・鯵醤油ラーメン出てた〜! 鯵醤油ラーメンでわからない方は、アジショーって言うとわかるでしょうか・・・よけいわからん?

R0032910.jpg

つーコトで、いただいたラーメンは・・・「鯵醤油ラーメン+味玉+バラチャーシュー3枚増し」の見るからに豪華な感じになっちゃったヤツ〜!

R0032917.jpg

味わいは・・・鯵と鶏のハイブリッドのいわゆる魚介系と言われるヤツなんですが、節系とも煮干系とも違うオレ好みな味のある(鯵だけに?)一杯となっておりました♪

R0032921.jpg

そんなla.la.la.さんの中でも古参の部類になるアッサリな限定ラーメンは・・・ラーメンはコッテリ以外食べないって方も騙されたと思って是非一度お試し下さいませ〜♪


posted by しらかわ at 09:30| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月03日

正月のニボニボ

雨の正月となっていた1月2日の昨日・・・

R0030293.jpg

今年も正月営業を敢行しているオレの大好きな内灘町のラーメン屋「ラーメンla.la.la.」さんに行ってきました!(営業時間は要確認)

R0030306.jpg

とうぜん正月限定メニューも出てたりしましたが・・・

R0030310.jpg

正月にこそお店の定番メニューを食べたいと言うコトで・・・

R0030311.jpg

オレの中の定番サイドメニューと共に注文!

R0030313.jpg

もちろんトッピングも忘れずに・・・

R0030314.jpg

とかやってるうちにラーメン着丼! この日いただいたのは「ニボパイタン(ニボニボ)+味玉+バラチャーシュー増し+唐揚げ」の組み合わせ!! ちなみにニボニボコールをかけると煮干し2倍増し!! 最大8倍までと言うコトですが、オレ的には2倍までかな。。。

R0030321.jpg

とか思って食べようとすると・・・なんと、普通のラーメン屋さんではまず乗る事の無いカズノコトッピングが正月限定サービスで乗っている?!

R0030329.jpg

こんな洒落の効いたトコがla.la.la.さんらしい・・・と思ってると、今度は麺の下から煮干しがこんにちわ♪ これはニボパイタンのデフォルトですね。。。

R0030332.jpg

そんなこんなで、今年も正月らしい1杯を年始めに美味しくいただくコトが出来ました♪

R0030334.jpg

そんな、正月も絶賛営業中の「ラーメンla.la.la.」さんが気になる方は・・・パートのおばちゃんが体調不良でお休みしてるらしく、正月明けは連休になるらしいので営業時間はしっかりと確認のうえ是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 10:37| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月31日

年越しチャーシュー麺

と言うコトで、年末のお楽しみ〜! ラーメン屋さんのチャーシューを存分に味わうべく、好きなだけ切り分けて・・・

R0030158.jpg

そして、頂き物の肉屋さんのチャーシューも・・・

R0030164.jpg

食べ比べしつつ年越しの夜を過ごしております・・・

R0030169.jpg

じゃなくて・・・今日のお楽しみはこちら! 業務スーパーのラーメンを年越し用に買ってきたので、シメに年越しラーメンとしていただきます♪

R0030173.jpg

麺ゆでの時間は指定よりも短めで・・・

R0030177.jpg

ドンブリに盛ったら、好きなだけラーメン屋さんのチャーシューと具材を乗っけて・・・大晦日にふさわしい、年越しチャーシュー麺の出来上がり〜!

R0030184.jpg

って、業務スーパーのラーメン美味っ!! と言うか、チャーシューの旨味や脂味がスープ出てる?!てかスープに浸したチャーシューも旨くなってる気がする!?

R0030187.jpg

これぞまさしくラーメン屋さんのチャーシューマジック。。。 もしかすると業務スーパーのラーメンがとんでもない進化を遂げてる可能性もあるかもだけど、冷静に考えてやっぱりチャーシューだよねコレ。
そんなチャーシューが気になる方は、とりあえず「ラーメンla.la.la.」さんに行くと何時でも普通に食べれるんで是非お試しを〜♪

posted by しらかわ at 21:50| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月22日

la.la.la.のチャーシュー

昨年に引き続き、今年も買ってしまいましたラーメン屋さんのチャーシュー・・・「ラーメンla.la.la.」さんのチャーシューなので、ラララのチャーシューですね♪

R0029954.jpg

今年は燻製チャーシューとバラチャーシューで迷ったけど・・・そんな時は大人の同時買い! って、燻製チャーシューとバラチャーシュー買ったらオマケでロースチャーシューも少し付いてきた♪

R0029957.jpg

とりあえず、このままじゃ大き過ぎるので適当な大きさに切り分けて・・・とりあえず味見♪ このイイ香りは燻製チャーシューだな。。。

R0029963.jpg

適当に切り分けたらラップし直して、正月用に冷凍庫で冷凍保存・・・ま、正月前にも食べるんだけど。。。

R0029970.jpg

と言うコトで・・・さっそく今夜はバラ、燻製、ロースのチャーシュー三種盛りを存分に堪能させていただきます♪

R0030043.jpg

こんな感じのラーメン屋さんのチャーシューが気になる方は、まだ注文を受付てると思うので「ラーメンla.la.la.」さんへ是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 11:34| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月04日

年末のla.la.la.

12月の第一火曜日だった昨日・・・気温高めながらも天気予報どおり昼頃から結構な勢いで降ってきた・・・

R0029620.jpg

そんなあいにくの天気の中、年末にふさわしいラーメンを求めて内灘町のラーメン屋「ラーメンla.la.la.」さんに行ってきました!

R0029626.jpg

事前情報によりオレの大好きなコレが出てるのをチェックしてたので本日はこれを・・・

R0029627.jpg

そして年末と言えばこれ! 年末年始に食べたい物ランキング上位独占(オレの中で)の、la.la.la.さんのお持ち帰りチャーシュー三種〜! おせち料理とかは全く縁のないオレですが、これは是非とも食べてみたい。。。

R0029630.jpg

なんてこと考えてたら・・・厨房からニンニクと味噌をラードで焦がすイイ香りがしてきた・・・トコで「はまなす+味玉+バラチャーシュー3枚増し」の組み合わせが着丼!

R0029636.jpg

かわいらしいハンペンがアクセント・・・とか言ってる場合じゃない、凶暴なニンニクと味噌の美味しさがラードと共に押し寄せてくる〜! と、熱々の麺やスープと格闘してるトコに「唐揚げ」も追加参戦♪

R0029639.jpg

熱々のラーメンと揚げたて熱々の唐揚げによって12月とは思えぬ汗だくの状態に・・・

R0029643.jpg

まだ年末と言うにはちょい早い気もするけど、年末にふさわしい一杯をいただくコトが出来ました。 そんなこの時期にふさわしい一杯は、期間限定なのでいつまで有るか未定なのでお早めに是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 12:26| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月21日

la.la.la.のつけナポリタン

晴れてはいるけど秋の強風が吹き荒れてた昨日の日曜日休み・・・

R0027879.jpg

ここんとこ毎月来てる「ラーメンla.la.la.」さんに今月も来た〜!

R0027880.jpg

今日は予備知識無しで来たけど、なんか素敵なご当地限定ラーメン(つけ麺)が出てた! てか、前もあったよねこれ・・・食べたかどうか忘れちゃったので本日はコレをチョイス♪

R0027884.jpg

と思ったら、気になるサイドメニューも・・・しまった、つけナポリタンと一緒に〆ごはんも注文しちゃってた。 まあ、これは次回と言うコトで・・・(多分次は無いと思う)

R0027886.jpg

つーコトでいただいたのは「つけナポリタン(並盛り)+〆ご飯+バラチャーシュー+味玉」の組み合わせ! なるほど、つけ汁が見るからにナポリタン!?

R0027894.jpg

そしてナポリタンには粉チーズも・・・?! ラーメン屋さんではまず見ることのない調味料・・・って、味噌ラーメンには使う?

R0027896.jpg

にしても、このぶっとい太麺がまさに「つけ麺」!

R0027899.jpg

色もそうだけど香りがすでにナポリタン・・・(笑)

R0027895.jpg

さっそく追いチーズしていただくと・・・これはまさにナポリタン!?しかし、味わいはちゃんとla.la.la.さんのラーメンを感じる?!

R0027907.jpg

チャーシューにも追いチーズして・・・やはり間違いなくla.la.la.さんの味わい! これはまさに「つけナポリタン」!! つけ麺とナポリタンを高い次元で融合させた、新しい味わいの「つけ麺」(ナポリタン?)となっております♪

R0027908.jpg

でもって・・・つけ麺のお約束「〆ごはん」はすでにチーズONだけど・・・

R0027909.jpg

やっぱりこれも追いチーズして・・・まさにイタリア人もビックリな(ナポリタンってイタリアには無いんだっけ?)日本人の大好きな味わいの「〆のごはん」になりました♪

R0027911.jpg

そんな、ある意味すべてにおいて本家ナポリタンを凌駕する味わいの「つけナポリタン」が気になる方は、期間限定となっておりますのでお早めに是非どうぞ〜!

R0027912.jpg

posted by しらかわ at 10:33| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月16日

木曜日のla.la.la

連休4日目のこないだの木曜日・・・朝飯食べてアイス休憩の後、金沢の端っこ粟ヶ崎駅付近で北鉄を激写しつつ・・・

R0026203.jpg

やって来たのは、たぶん木曜日に来るのは初めての「ラーメンla.la.la.」さん!

R0026210.jpg

今日は何の予備知識も無くやって来たましたが・・・今日のこの暑い日にピッタリな、ご当地限定メニューが出てた!!

R0026215.jpg

と言うコトで、いただいたのは「ナダスタ+野菜増し+温玉+バラチャーシュー」をニンニク多めで!!(辛さは普通でもまあまあ辛かった)

R0026217.jpg

そしてサイドメニューは・・・ちょっと迷ったけど今日も唐揚げをチョイス♪

R0026221.jpg

一口食べて・・・この美味しさはたぶん本家の上を行ってるんじゃないかと・・・なんてコト言うと怒られそうですが、この濃厚さとパンチの効いた辛さの組み合わせバランスはオレ的にはまさに本家超え?!

R0026224.jpg

温玉が崩れず残ったので、そのままチュルンと・・・スープに溶かしこんで食べても美味しいけど、辛さの染みた黄身も美味しい♪ どちらも楽しみたい方は温玉ダブルでどうぞ。。。

R0026226.jpg

そんな暑い時期にこそ食べたいスタミナ満点の一杯が気になる方は、ご当地限定のこいつはいつまでやってるか不明なので是非お早めに〜!

R0026228.jpg


posted by しらかわ at 10:07| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月19日

お盆明けのトリーポッタ〜

昨日の日曜日休み・・・色々あって、この日は母親と一緒に内灘町のラーメン屋「ラーメンla.la.la.」さんでラーメン食べてきました!

R0024980.jpg

本日のお目当ては、手書きのシュールメニューがいい味出してるこちら! 好きな人には説明はいらないけど、そうでない人用に説明すると・・・極限まで濃厚にした鶏パイタン!と言えば判る?(たぶん伝わってない)

R0024969.jpg

ちなみに・・・いつの間にか週末限定ではあるものの準レギュラー化された半デフォルトメニューとなっております。。。

R0024971.jpg

今回初めてテーブル席に座ったけど・・・こんな全国地図(ご当地ラーメン全国地図)がありました。 la.la.la.さんのご当地限定メニューで登場してるものみたいなので、食べた事ある人も多いのでは・・・オレは半分も食べてないな。。。

R0024979.jpg

そうこうしてるうちに「トリーポッタ〜+味玉+バラチャーシュー増し」が着丼! ラーメンと言うか、スープがすでに固形物なのでまぜそばに近いのかも?! とにかく極限まで濃縮された鶏パイタンなので、好きな人にはもうたまらない美味しさです♪

R0024974.jpg

ちなみに、ウチの母親も同じの食べてたけど、濃過ぎるとか言いながら完食してた。。。

R0024976.jpg

いつもの様に完食写真ですが・・・とくにスープ飲み干さなくても麺を食べ終わると自動的にスープも無くなってるという固形物っぷり。

R0024977.jpg

そんな、ある意味鶏パイタンを極めた一杯が気になる猛者は・・・毎月第三週末には出会えるので、お腹の調子を整えて是非チャレンジしてみて下さいませ〜♪

posted by しらかわ at 15:07| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月17日

ニボニボでラララセット

天気予報はすっかり外れて晴れ間もあった昨日の日曜休み・・・

R0022586.jpg

前回のリベンジを・・・と、お昼の時間をしっかり確認しながら内灘町のラーメン屋「ラーメンla.la.la.」さんにやってきました!

R0022590.jpg

週末限定濃厚シリーズは残念ながら売り切れ御免・・・

R0022597.jpg

そんな時は、オレが一番好きなパイタン四天王人気No1のニボパイタンをニボニボ(煮干し増量)コールかけて・・・

R0022603.jpg

今日は月替りラララセットがオレの大好きなヤツだったのでセットで発注!

R0022605.jpg

つーコトで、いただいたのは・・・「ニボパイタン(ニボニボ)+味玉+バラチャーシュー増し」の組み合わせ! 何度食べても何時食べても間違いの無い美味しさ!! 煮干し好きならニボニボコールは必須です♪

R0022614.jpg

そして今月のラララセット・・・今治名物、焼豚玉子飯〜! てか、もはやラララセットの常連になりつつある感のある、ラララ名物となってしまうのではないかと思われる極上サイドメニューとなっております♪

R0022619.jpg

食べ終わるころ、店主さんが「試作品ですが・・・」と、そっと持ってきたのは「ニボたこ焼き」!?(違った?そんな感じのヤツでした)

R0022624.jpg

粉に煮干し粉を練り込んで中にタコの代わりにチャーシューをINしたアグレッシブな試作品。 オヤツ・・・とは違う、酒のツマミとも違う・・・物議を醸し出す(かもしんない)新メニューとなりそう?! 乞うご期待!?

R0022627.jpg

そして帰りにお土産まで・・・GWにお子様向けキャンペーンした残り物らしいですが、おもわず懐かしい(ちゃんと動きます)って言っちゃった♪

R0022632.jpg

そんな「ラーメンla.la.la.」さんが気になる方は、内灘方面はまだあちこちで道路の路面が荒れてるトコがあるので安全運転で是非どうぞ〜♪
posted by しらかわ at 10:00| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月04日

甲殻パイタンとチャーシュードック

一昨日の火曜日は、桜の写真を撮ろうと自転車でお出かけしてたのですが・・・

R0019099.jpg

どこの桜もまだちょっと早かったみたいで、咲く前のツボミ写真ばかりに・・・来週もう一度再チャレンジだな。

R0019107.jpg

と言うコトで、桜の写真は諦めて・・・ちょっと足を伸ばして内灘方面へ向かうと、場所によってはまだまだ復興途中な感じ。 敷いたばかり見える真新しいアスファルトや、まだ傾いたままの電柱が能登地震の被害の大きさを実感します。

R0019109.jpg

そんな感じでやって来た内灘町のラーメン屋「ラーメンla.la.la.」さんは、今日も元気に絶賛営業中!

R0019115.jpg

そして、今日もla.la.la.ファンのチャレンジ心をくすぐる限定ゲリラメニューが・・・

R0019119.jpg

んでもって、月替りラララセットも今月はさらにチャレンジングな仕様に。。。

R0019124.jpg

つーコトで、いただいたのは「甲殻類パイタン+ロースチャーシュー+味玉」の組み合わせ! 写真撮ってるだけで甲殻の香りにやられそうなその味わいは・・・エビとカニのエキスとパイタンの相乗効果が凄い、まさに旨味の塊となっております♪

R0019130.jpg

んでもってこちらがチャーシュードック・・・見た目小ぶりなホットドッグに見えたりもしますが。。。

R0019139.jpg

食べると確かにチャーシュードック! てか、これはこれでアリな・・・考えようによっては贅沢極まりない仕様のドックとなっております♪

R0019144.jpg

そんな甲殻類パイタンとチャーシュードック・・・意外と言っては失礼になる?その完成度の高さと美味しさは、la.la.la.ファンでなくても納得の一品となるのではないかと。。。

R0019145.jpg

la.la.la.さんのブログ見てると、すでに甲殻パイタンは終了して豚仕様のブタコウカクになってますが・・・チャーシュードックと合わせて気になる方は、内灘町の復興応援も兼ねて是非とも美味しいの食べに行って下さいませ〜♪

posted by しらかわ at 09:05| 石川 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする