2016年09月18日

鳥取砂丘

とりあえず、今日もまだ雨が落ちてきてないんで砂丘見物してきます♪

20160918100439999.jpg


=追記=
やってきました鳥取砂丘! 写真じゃイマイチそのスケールの大きさが伝わりづらいですが・・・砂丘にケシ粒バラ撒いたみたいに写り込んでる黒いツブツブが人間なんですけど・・・。

R0155060.jpg

人間が分かる様に写すと砂丘の大きさが伝わらないし・・・

R0155068.jpg

まあ、そんな大きな鳥取砂丘ですが、あまり過剰に期待してくとそんなでもないかもしんない・・・それが鳥取砂丘の大きさです。。。( ̄▽ ̄;)

R0155074.jpg

砂丘をたっぷり堪能した後は・・・ちょっと休憩しようと思ったそこが「砂の美術館」でした! 砂の像が展示してあるってコトで軽い気持ちで寄ってみたら・・・

R0155079.jpg

結構スゴイ事になってます! 大きな建物の中にびっしりと砂の像が・・・それもハンパない大きさで作ってあって、作りもかなり凝ってます♪  ・・・これって崩れない様に固めてあるんかな?

R0155098.jpg

砂丘見物じゃ物足りないって方は、これだけでも結構楽しめるんで是非どうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 10:04| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 2016 山陰旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モーニングコーヒー

やっぱり心残りだったんで、モーニングコーヒーしようとやって来たら・・・さすが三連休、すごい行列になってました!

20160918082655369.jpg


=追記=
昨夜の雨もあがり、なんとかカッパを着ないで出発できそうな感じだった鳥取の朝・・・

R0155025.jpg

スーパーホテルに泊まるとコレが楽しみ! ・・・な、無料のバイキング形式の朝食を堪能。。。

R0155016.jpg

・・・ここだけの話、あまりのカレーのイイ香りに釣られて、お代わりもしちゃったりして。。。

R0155017.jpg

う〜む、朝から食べすぎた・・・ってコトで、腹をこなす意味でモーニングコーナーでも・・・と軽い気持ちで、昨夜ふられた「すなば珈琲」さんに向かうと。。。 たぶんここが鳥取で一番行列が出来てるトコだと思います。( ̄▽ ̄;)

R0155032.jpg

まあ、これもなにかネタになるだろってコトで、30分ほど並んで入店してみると・・・

R0155037.jpg

もうビックリするくらい普通の喫茶店(いい意味でね)でした。。。 ちなみに朝のうちは甘いデザートが無い代わりにモーニングがお得ってコトで・・・

R0155041.jpg

結局この日の朝は2回朝飯を食べると言うハメに・・・って、それはそれでイイとして。。。

R0155044.jpg

このモーニングセットなら少々並んでも許される感じですね・・・って話でした♪ ( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 08:27| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 2016 山陰旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月17日

ごっつおらーめん

〆はやっぱり牛骨ラーメン!

20160917202855212.jpg


=追記=
焼き鳥とおでんでかなりお腹一杯になってたんですが、こちらのお店の割引券をホテルでもらってたんで、酔っぱらった勢いでムリヤリ食べてきました♪( ̄▽ ̄;)

R0154996.jpg

迷ったらこれ・・・とあったんで、これを注文! やっぱり牛骨ラーメンで締めるのが鳥取の夜の正しい過ごし方の様です。。。

R0154999.jpg

つーコトで、ごっつおらーめんさんでいただいた「ごっつおらーめん+味玉」です! こちらの牛骨ラーメンは、酔っぱらいに合わせてあるのかどちらかと言うとアッサリ目?!

R0155002.jpg

まあ、その辺りは酔っぱらいのたわ言ってコトで聞き流して下さい。。。

R0155012.jpg

ラーメン食べてる間に雨がひどくなってきて鳥取駅構内に避難〜。 鳥取駅の北口方面はアーケードが充実してるんで雨の時は助かるんですが、残念ながらスーパーホテルのトコまでは続いてないんですよね。 お陰でコナン君の砂像見れたけど。。。

R0155014.jpg

ってコトで、鳥取駅前を雨の中ダッシュで走ってホテルまで帰りました。。。

posted by しらかわ at 20:29| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 2016 山陰旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かあちゃん公認の店

鳥取駅前の焼鳥屋「かあちゃん公認の店鳥兼」さんで、すごいの食べてます!

20160917201917311.jpg


=追記=
鳥取駅の北口からちょっと歩いて見つけたお店・・・エラい賑やかな店内からの笑い声や話し声で、コレは期待出来るかもと思って飛び込んだら・・・

R0154988.jpg

期待以上のお店でした! ほぼ満員の店内でギリギリカウンターが一つ空いてたトコに座れたけど・・・ギュウギュウ詰めの、これぞTHE居酒屋って感じなステキな焼き鳥屋さんでした♪

R0154993.jpg

焼き鳥や串揚げ、おでんなんかも美味しいんですが、みんなコレ注文してました!鶏のもも焼き!!

R0154995.jpg

味、ボリューム、値段・・・と三拍子そろったナイスなお店! いや、雰囲気もイイんで四拍子か? ついつい飲み過ぎになっちゃう困ったお店ですが、鳥取駅前のホテルに泊まる事があったら、晩飯は是非ともこちらをお勧めしまっせ〜♪ (* ̄▽ ̄*)w

posted by しらかわ at 20:19| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 2016 山陰旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

すなばコーヒー

来てみたけど、すでに閉店してました・・・

20160917193638030.jpg


=追記=
鳥取をナメてました・・・やはり夜が早い。。。

posted by しらかわ at 19:38| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 2016 山陰旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スーパーホテル

天気予報は雨だったけど、結局ほとんど降られることなく今夜の宿「スーパーホテル鳥取駅北口」さんにチェックイン♪

20160917183721008.jpg


=追記=
この日のお宿は山陰地方の大都会、鳥取県は鳥取市内の駅前にある「スーパーホテル鳥取駅北口」さん! なんと言っても温泉が有るのが嬉しいオレ好みのビジネスホテルとなっております♪

R0154986.jpg

なお、間違えそうになりますが鳥取駅前には2軒のスーパーホテルさんがありまして・・・駅の南側の方には温泉が無いので注意が必要です。 まあ、そのぶん安くなってるみたいですが・・・温泉は絶対に外せないって方は、お間違いなく♪

posted by しらかわ at 18:38| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 2016 山陰旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

とうふちくわ

白兎海岸に「とうふちくわ」ありました!

20160917164621610.jpg


=追記=
白兎海岸で記念撮影を済ませて、とっととこの「道の駅 神話の里 白うさぎ」でトイレ借りて鳥取市内へ向かおうとすると・・・

R0154966.jpg

気になるネーミングのお店が・・・これはもしやあの「とうふちくわ」のお店?!

R0154967.jpg

ってコトで、ひとつ買ってオヤツにしました♪ 見るからに「ちくわ」な見た目とはうらはらに、食べると間違いなく豆腐の味わい?! いやでもしっかり「ちくわ」の食感も・・・な感じの、なんとも不思議な食べ物となっておりました。。。

R0154977.jpg

やはり「けんみんショー」効果なのか、このお店だけエラく繁盛してたけど・・・気になる方は「道の駅 神話の里 白うさぎ」さんにあったので是非どうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 16:46| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 2016 山陰旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

白兎海岸

ここにいました、因幡の白うさぎ!

20160917162955373.jpg


=追記=
魚見台から鳥取市内方面に向かい国道9号バイパスと合流するトコから急にクルマの交通量が増えて、ちょっぴり都会な感じになってきたな〜と思ってたら「白兎海岸」に到着!

R0154942.jpg

なるほど〜ここがあの神話の海岸なのかと思いながら記念撮影・・・天気がいいともう少し神話の世界を思うコトも出来るのかもしれませんが、この日はそんな気分にはなれず・・・

R0154946.jpg

とりあえず記念撮影を済ませて、すぐ横の道の駅で一休みすることに・・・

R0154958.jpg


posted by しらかわ at 16:30| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 2016 山陰旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

魚見台

鳥取の海岸線を望む「魚見台」と言う高台で一休み・・・

20160917151912642.jpg


=追記=
ハワイを過ぎて、ちょっぴり退屈な山陰道(国道9号)を走ると・・・国道沿いの高台に位置するトコに展望台があったんで一休みすることに。。。

R0154938.jpg

すると、なんか歴史ある場所だったみたい・・・鳥取市内方面を向くと市内を一望できる場所ににあって、天気が良ければかなり気持ちイイ展望台となっておりました。( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 15:19| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 2016 山陰旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハワイ

ここがあの有名なハワイ・・・の海?

20160917140825035.jpg


=追記=
なんか、風も強くなってきたし・・・ひたすらにさみしいハワイでした。。。( ̄▽ ̄;)

R0154926.jpg


posted by しらかわ at 14:08| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 2016 山陰旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする