2022年04月26日

煮干しと焼売

朝は上着を羽織って走りだしたけども、途中から半袖半パンで自転車乗ってた昨日の月曜日休み・・・

R0038049.jpg

田植え間近な田んぼを眺めながらやってきたのは・・・「ラーメン一鶴」さん!

R0038050.jpg

特に限定メニューはとかは無かったんで、ここはオレの大好きな・・・

R0038055.jpg

って、限定メニューは無かったけどランチセットが新しくなってた! 手作り焼売というのが気になる・・・と言うか、時々こんな変わったヤツぶっこんでくるよね。

R0038056.jpg

つーコトで、いただいたのは「特製煮干しラーメン+味玉+チャーシュー」のAランチセット! 一鶴さんの煮干しラーメンはいつ食べても安定の美味しさですね♪

R0038063.jpg

そこに蒸篭で蒸された手作り焼売が登場! 熱々のハフハフなやつにカラシと醤油をちょっと付けて・・・こんなの美味しいに決まってるじゃないですか〜♪

R0038067.jpg

そんなこんなで、新しくなったAランチセットを美味しく堪能させていただきました♪ 焼売好きな方はもちろん、そんなでもない方も蒸したて焼売マジで美味いんで是非どうぞ!

R0038070.jpg


posted by しらかわ at 10:28| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月15日

自粛期間の野菜みそ

あまりの天気の良さに、やっぱり自転車にすればよかったかな・・・と思いながらクルマ走らせてた昨日の月曜日・・・

R0034699.jpg

ちょっぴり久しぶりになっちゃった「ラーメン一鶴」さんに行ってきました!

R0034702.jpg

お店に入る前に、店頭のPOPがいつもと違う・・・と、よく見ると・・・限定メニューのみってなってるけど、どゆこと?

R0034724.jpg

店内のメニュー表もこんなコトに・・・コロナの自粛期間中ってコトで、特別メニューだけになってるみたいです。

R0034710.jpg

裏面を見ると・・・これは普段どおり?

R0034708.jpg

いちおうコレもできるのか・・・?

R0034707.jpg

と言うコトで、注文をすませてしばし待ち・・・

R0034714.jpg

いただいたのは「野菜みそラーメン+味玉+チャーシュー」の組み合わせ! 香ばしく炒められた野菜と味噌ラーメンの組み合わせは、どう考えても間違いの無い美味しさですよね♪

R0034721.jpg

そんなこんなで、本日も美味しく満腹にさせていただきました! オレ的には普通に限定メニューが食べれて良かったけど、食べて応援って方は自粛期間中は限定のみなんでその点お気をつけて是非どうぞ〜♪

R0034723.jpg


posted by しらかわ at 11:49| 石川 ☁| Comment(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月14日

一鶴ラーメン

昨日の休みは・・・朝メシは遅かったけどもちょっぴりになっちゃったんで、やっぱり昼メシ食べにクルマでお出かけ〜♪

R0031612.jpg

いつもの様に野々市市のラーメン屋「ラーメン一鶴」さんに行ってまいりました!

R0031619.jpg

少しとは言え、さっき朝メシ食べたばっかなんで・・・本日は久々に看板メニューでもあるアッサリタイプの「一鶴ラーメン」をチョイス!

R0031620.jpg

アッサリで軽めに行こうと思ってたけど、やっぱり味玉とチャーシューは外せない・・・ってコトで「一鶴ラーメン+味玉+チャーシュー」の組み合わせをいただきました♪

R0031625.jpg

なんか凄く久々に食べた気がする「一鶴ラーメン」・・・以前より美味しくなってる気がする?! アッサリなのを軽めにと思ってたけども、普通に美味しく満腹になりました♪ つーか、オレも少食になったわ・・・

R0031628.jpg

そんな、アッサリだけも満足出来る「一鶴ラーメン」が気になる方は、野々市市は金沢工大横の「ラーメン一鶴」さんまで是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 12:04| 石川 ☀| Comment(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月27日

担々麺と二郎飯

期日前投票を済ませてきた一昨日の月曜日・・・

R0030573.jpg

秋の限定メニュー何か出てるかな〜と、野々市市の「ラーメン一鶴」さんへ行くと・・・

R0030580.jpg

出てた! 秋期限定ってワケでもないのかな? でもまあ、だいぶ涼しくなって辛いラーメンを食べるのにはいい季節になって来ましたよね♪

R0030584.jpg

とか思ってたら、ランチセットが新しくなってた! しかも「二郎飯」って・・・こりゃ食べなきゃいけないでしょ!!

R0030586.jpg

つーコトで、いただいたのは「担々麺+味玉+チャーシュー」の組み合わせと・・・

R0030592.jpg

「二郎飯」のAセットランチ!

R0030593.jpg

って、なんか凄い組み合わせになった!? これは夜限定の「鶴二郎」を昼にも食べたいと言うリクエストにこたえたモノなのか? つか、普通にこれだけでも人気メニューになりそう・・・♪

R0030596.jpg

二郎飯に気を取られてたけども、担々麺も美味い〜! 一鶴さんらしく辛さ控え目ながらシッカリとゴマの風味が効いた、辛味旨味酸味の三拍子そろったオレ好みの担々麺となっておりました♪

R0030597.jpg

旨辛の一杯とボリューム満点なサイドメニューが気になる方は、野々市市の「ラーメン一鶴」さんへ是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 10:09| 石川 ☁| Comment(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月07日

秋のスタミナ台湾ラーメン

気持ちよく晴れて風が心地よく感じた昨日の月曜日・・・午前中に家の用事を済ませて、昼メシにラーメン食べるべくクルマを走らせ・・・

R0026238.jpg

やってきたのは野々市市のラーメン屋「ラーメン一鶴」さん!

R0026241.jpg

何か秋の限定メニューあるかな〜と思ってたら・・・夏の疲れを吹き飛ばしてくれそうなスタミナメニューやってました!

R0026247.jpg

つーコトで、いただいたのは「スタミナ台湾ラーメン生たまご入り+チャーシュー」の組み合わせ!

R0026251.jpg

ちょっぴり辛さがありながら、ニラの香りと生たまごがスタミナを感じさせる、夏の終りと秋の爽やかさを匂わせるなんともこの時期にピッタリな限定メニュー!・・・存分に堪能させていただきました♪

R0026253.jpg

そんな素敵な限定メニューが気になる方は、「ラーメン一鶴」さんに是非お出かけを〜♪
posted by しらかわ at 12:00| 石川 ☁| Comment(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月13日

梅雨明け間近の特製煮干し

天気予報ではにわか雨もあるってコトだったんでクルマで出かけたけども結局降らなかった昨日の月曜日・・・

R0024645.jpg

なんのひねりもなく何時もの様に野々市の「ラーメン一鶴」さんに行ってきました!

R0024648.jpg

今日は何にしようかな・・・とメニューを眺めてると・・・

R0024652.jpg

って、なんか店内の様子が違うと思ったら・・・いつの間にかカウンター席に仕切りが出来てた! 確か先月来た時は無かったよね?!

R0024654.jpg

と、時代の流れを感じつつ頂いたラーメンは・・・「特製煮干し+味玉+チャーシュー」の組み合わせ♪ こちら↓は時代が変わっても変わらぬ美味さ! 

R0024656.jpg

梅雨明け前のジメッとした日にもピッタリな味わいとなっておりました♪

R0024659.jpg

梅雨もだけどコロナも早く明けないかな〜。

posted by しらかわ at 13:21| 石川 ☀| Comment(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月08日

6月のつけ麺

6月になったばかりなのに、日が高くなるにつれ妙に蒸し暑くなってた昨日の月曜日・・・

R0023829.jpg

そんな日でも、やっぱりラーメン食べに野々市市の「ラーメン一鶴」さんへ〜!

R0023832.jpg

したら・・・そんな蒸し暑い日にピッタリなヤツが出てるじゃないですか・・・♪

R0023835.jpg

つーコトで、いただいたのは「つけ麺中盛+味玉+チャーシュー+唐揚げ」の組み合わせ! なんかつけ麺食べるのは久々な気がするけど・・・この冷たく締めた麺を熱い濃厚ダレで食べる方法を考えた人はマジ偉いわ〜♪

R0023843.jpg

ってコトで、あっと言う間に完食〜♪ 喉越しのいいツルシコ麺と旨味の強い濃厚つけダレの組み合わせは、満腹になってもまだまだ食べれそうな危険な美味しさ・・・

R0023845.jpg

そんな素敵なつけ麺が味わえるのは多分今だけ・・・つけ麺好きな方はお早めに〜♪

posted by しらかわ at 09:44| 石川 ☁| Comment(2) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月13日

春の味噌ラーメン

今走らねばいつ走る・・・な感じの最高な自転車日和となってた昨日の月曜日・・・

R0021965.jpg

気持ちよく自転車走らせ、昼飯のラーメン食べに野々市のラーメン屋「ラーメン一鶴」さんに行ってきました!

R0021966.jpg

すると、美味しそうな期間限定が出てる・・・けど

R0021969.jpg

今日は最初から味噌ラーメンを食べる気分でやってきたので、その欲望に忠実に従って・・・

R0021971.jpg

実は前日にお客さんと一鶴さんの味噌ラーメンの話してたら無性に食べたくなったんだよね。 そして今日はこんな素敵なサービス券もあったので・・・

R0021975.jpg

とりあえず・・・ちょっぴり贅沢してサイドメニューの唐揚げも注文♪

R0021980.jpg

ってコトで、いただいたのは「味噌ラーメン+チャーシュー+味玉+唐揚げ」の組み合わせ!

R0021983.jpg

う〜ん、これですよこれ! 動物系スープに味噌のコクと旨味が合わさる一鶴さんの味噌スープ! ツルモチな麺との組み合わせがまた素晴らしい、オレ的に最強の味噌ラーメンとなっております♪

R0021987.jpg

味噌ラーメン好きな方はもちろん、そうでない方も騙されたと思って是非お試しを〜♪

posted by しらかわ at 10:58| 石川 ☁| Comment(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月16日

2週続けてチーズ味噌

先週は客野製麺所さんで冬の風物詩となるラーメン食べてきたのですが、今週は「ラーメン一鶴」さんでも出てるという情報を得て夜になったけども行ってきました!

R0020288.jpg

今年はもう食べれないかと思ってたけども、その想いを受けとてってくれてか(違うと思うけど)ココにきてやっとこさ登場・・・

R0020291.jpg

さっそく注文を済ませてラーメンを待つあいだ店内を見回すと・・・すぐ横にこんなPOPを発見! こんど電車で来てちょい飲みセットしてみようかな・・・♪

R0020293.jpg

なんてコト考えてるうちにラーメン着丼! 冬季限定「チーズ味噌ラーメン+チャーシュー+味玉」の組み合わせをいただきました♪ てか、チーズの盛り具合が大きくなった気がする・・・のはオレだけ?

R0020297.jpg

たっぷりのチーズが麺に絡みすぎて食べにくい・・・のも魅力になる、チーズ好きにはたまらないチーズまみれな寒い冬にピッタリの一杯となっておりました!

R0020300.jpg

チーズ好きな方はもちろん、美味しいラーメンで温まりたいって方は・・・いつまでかわかんないけど冬季限定なんで寒いうちに是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 15:03| 石川 ☔| Comment(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月02日

2月の一鶴

午前中は晴れ間もあり自転車お出かけしてた昨日の月曜日・・・天気予報では午後から崩れるって言ってたんで、素直に信じてクルマでお出かけ・・・

R0019724.jpg

今年初となる「ラーメン一鶴」さんに行ってきました!

R0019729.jpg

毎年恒例のあの限定メニューを目指して行ったんですが・・・まだ出てなかった・・・と言うか、この時期に出てないってコトは今年は出ないのかな?

R0019733.jpg

つーコトで、気持ちを切り替え・・・オレの中での一番好きなメニュー「特性煮干しラーメン+チャーシュー+味玉」をチョイス!

R0019738.jpg

限定メニューも気になるけれど、これさえ有ればもうコレでいい様な気もする・・・そんなステキな美味しさとなっております♪ そして、最近唐揚げにハマってます・・・ってコトで、単品の唐揚げも食べて腹いっぱい!

R0019740.jpg

2021年初となる「ラーメン一鶴」さんは、いつもの様に大満足の満腹となりました♪

R0019742.jpg

お店を出ると雨がパラパラと降り始めてきた・・・やっぱり天気予報信じて良かったわ・・・。

R0019759.jpg

posted by しらかわ at 11:35| 石川 ☔| Comment(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする