スマートフォン専用ページを表示
月曜に更新する写真日記
月曜の更新に限らず気が向いた時に自分のまわりで起きた出来事を写真で残していこうと思います。
TOP
/ コンビニグルメ
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2014年07月31日
手巻きもっちり
30度オーバーで夏満開な今日このごろ、久々にオヤツの差し入れ頂きました!
サークルKサンクス
のデザート、「手巻きもっちりホワイトロール」で〜す♪ ( ̄▽ ̄)w
本当に手で巻いてるのかどうかは定かではありませんが、「もっちり」なのは間違いない脳みそトロけそうな甘〜いデザートです!
甘いのに飢えてる方、もしくはカロリー沢山取りたいわ〜って方は是非どうぞ♪ ( ̄▽ ̄;)w
posted by しらかわ at 15:38| 石川 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コンビニグルメ
|
|
2014年02月05日
カフェゼリー
やっとこさ寒くなってきて雪が積もった本日ですが・・・寒くなって来たからこそコレでしょ!(意味不明)ってコトで、冷たいデザートの差し入れを頂きました♪ ( ̄▽ ̄)ノ
ただのコーヒーゼリーじゃなくて、カフェオレ(ぽい感じの液体)の中にクラッシュゼリーをたっぷりと落としこんだ新感覚デザート! でも、飲むんじゃなくてスプーンですくって食べる、いかにも今時な感じのデザートとなっております♪
コンビニ系デザートとしては久々にツボにきたかも?! ストローで吸うタイプのヤツよりもゼリーがしっかりしてて、かなり満足感あります♪ ゼリー好きの方は是非お試しを〜♪ (* ̄▽ ̄*)w
今回食べた、カフェオレたっぷりの
「カフェゼリー」
の詳細はこちら
posted by しらかわ at 17:04| 石川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コンビニグルメ
|
|
2014年02月01日
大満足プリン
昨夜は、某組合の集まりがあったんですが・・・ そこで出たお茶菓子の残りを、お持ち帰りしてきました! つか、お茶菓子にプリンって・・・ ま、オレが買出し係りなんだけど・・・( ̄▽ ̄;)
つーコトで、質より量で攻めたこちらのプリン、肝心のお味は・・・ま、昔からよくあるプリンそのまんまですね。。。 最近はコンビニのプリンもかなりレベルが高くなって、下手な洋菓子屋顔負けのヤツがあったりしますが、オレ的にはこの昔懐かしい感じの味も嫌いじゃありません♪
てか、これは「質」より「量」重視でしょ! 突発的に甘い物が大量に欲しくなった時には、まさに嬉しい「量」重視のプリンとなっております♪ 「量」を最優先にする甘党の方は「サークルKサンクス」さんに売ってたんで、是非お試しを〜!( ̄▽ ̄)ノ
posted by しらかわ at 22:26| 石川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コンビニグルメ
|
|
2013年12月13日
とろりんシュー
以前にも頂いた事のある気がするオヤツ、セブンイレブン印のシュークリーム「ミルクたっぷり とろりんシュー」を、またまた差し入れしていただきました〜!( ̄▽ ̄)ノ
かわりばえのしないオヤツで悪いね〜。 ・・・みたいなコト言ってましたが、いやいやその気持ちが嬉しいんじゃないですか! つーコトで、とろり〜んと美味しく頂きました♪ ( ̄▽ ̄)w
ちなみに、こちらのセブンイレブン印のスナック菓子も結構美味しいんだよね〜♪
posted by しらかわ at 19:33| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コンビニグルメ
|
|
2013年11月23日
10%増量
昨日頂いたオヤツ〜! ただいま10%増量中らしいです♪ ( ̄▽ ̄)w
つーか、増量しなくてもオヤツとしてはかなりのボリュームとなっております。。。
甘くてボリューミーなのがお好きな方は、この機会に是非どうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄;)w
サークルKサンクス
「Cherie Dolce」
シリーズの商品詳細はこちら
posted by しらかわ at 15:54| 石川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コンビニグルメ
|
|
2013年11月15日
極(きわみ)
全国的に雨模様な本日、こんな日は仕事もしたくなくなるのか、遊びに来てくれる人がチラホラ・・・ そんな中で、しっかり差し入れも頂きました♪ サークルKサンクスで買ってきてくれたらしいけど・・・
「アンディコ」
さんの
「こだわり極(きわみ)プリン」
です!( ̄▽ ̄)w
早速頂くと・・・人工的な甘さではない玉子の自然な美味しさと、ほろ苦さを残したカラメルソースがイイ感じ〜! 甘いのが苦手な人もイケちゃいそうな、大人なプリンとなってました♪
プリン好きな方はもちろん、そうでもないって方も是非一度お試しを〜♪ (* ̄▽ ̄*)ノ
大人の味わいを感じる
「こだわり極ぷりん」
の詳細はこちら
posted by しらかわ at 16:40| 石川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コンビニグルメ
|
|
2013年10月04日
味わいクリーム白玉ぜんざい
爽やかな秋風が気持ちいいナイスな季節になってきました・・・ってコトで、爽やかな秋に食べたい
セブンイレブン
のコンビニスイーツ
「味わいクリーム白玉ぜんざい」
を頂きました!( ̄▽ ̄)ノ
つぶ餡に白玉という日本的な味わいに、生クリームというコテコテな西洋アレンジを加えた和洋折衷な一品。 個人的には、アンコと生クリームの組み合わせって大好きっス♪ (* ̄▽ ̄*)w
おまけにこんなのも頂いちゃってました。 微妙なすっぱさが後を引く美味さ
「すっぱムーチョPREMIUM3種の柑橘の香り」
です♪ こーゆうスナック菓子の酸っぱい味付けって、意外に悪くない・・・つーか、何だかクセになる美味しさとなっております!
甘いのとスッパイのの組み合わせが大好きって方は、是非一度お試しを〜♪ ( ̄▽ ̄;)w
posted by しらかわ at 14:21| 石川 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コンビニグルメ
|
|
2013年09月05日
至福のロールケーキ
「至福のロールケーキ」、なんだか凄い高級店のロールケーキを想像しちゃうけど、近所のセブンイレブンのスイーツコーナーで普通に買えるロールケーキです。 何時も差し入れ貰ってるM下くんはサークルKサンクス党ですが、時々セブンイレブンのオヤツで変化をつけてきてくれます♪ ( ̄▽ ̄)w
それにしても、セブンイレブンの商品って商品名がストレート・・・ってゆーか、あんまヒネリがないよね。 まあ、分かりやすいっちゃー分かりやすいんだけど・・・このロールケーキに関して言えば、ちょっぴりですがクリームの比率に至福を感じちゃった・・・♪
ちなみに、個人的な嗜好で言うと一緒に頂いたコレ↓が非常に好みでした♪ ( ̄▽ ̄;)w
「セブンイレブン」
商品のご案内はこちら♪
posted by しらかわ at 17:05| 石川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コンビニグルメ
|
|
2013年07月19日
バウムクーヘン ブリュレ仕立て
新しくした水槽
を見に来た・・・ってワケじゃないけど、お友達のM下くんが差し入れ持って遊びに来てくれました! 本日の差し入れは、まいどお馴染みサークルKサンクス
「Cherie Dolce」
シリーズの「バウムクーヘン ブリュレ仕立て」です♪ ( ̄▽ ̄)w
しっとりと優しい甘さのバウムクーヘンにホロ苦のカラメルを合わせたブリュレな一品! バウムクーヘン好きには堪えられない美味しさとなっておりました♪
それにしてもこの「Cherie Dolce」シリーズ、ホント次から次へと美味しいの出してくるよね〜♪ 近年コンビニスィーツはレベルが上がり、コンビニ各社の新製品競争が激しくなってるのは嬉しいんだけど、このペースだと街の洋菓子屋さんはたまったもんじゃないかも・・・。( ̄▽ ̄;)
新製品が続々!・・・な、サークルKサンクス
「Cherie Dolce」
シリーズの詳細はこちら
posted by しらかわ at 14:42| 石川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コンビニグルメ
|
|
2013年07月07日
ふんわり生ティラミス
ちょっぴり偉くなって忙しさが増したせいか遊びに来る頻度が下がってたM下くんが、久々に差し入れ持って遊びに来てくれました! この日いただいたオヤツは、サークルKサンクスのコンビニスイーツ
「Cherie Dolce」
シリーズの「ふんわり生ティラミス」です♪ ( ̄▽ ̄)w
コンビニスイーツとは思えないゴージャスな見た目に、食べる前からツバごっくん♪
ほろ甘のふんわりクリームとちょっぴりビターなチョコのマッチングが最高っス〜! サークルKサンクスの「Cherie Dolce」シリーズはハズレが無いんで、コンビニスイーツで迷ったり失敗したくないって人は是非どうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄)w
サークルKサンクス
「Cherie Dolce」
シリーズの詳細はこちら
posted by しらかわ at 12:20| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コンビニグルメ
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
メインページはこちら
★白川理容店ホームページ★
<<
2021年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
日記
(394)
ラーメン
(438)
ラーメン石川県外
(127)
ラーメン一鶴
(185)
ラーメンのぼる
(121)
麺や福座
(75)
らーめんla.la.la.
(69)
マルガージェラート
(124)
ヨシタベーカリー
(182)
熱帯魚
(105)
おやつ
(311)
パン・ケーキ
(227)
アイス
(282)
外メシ
(342)
コンビニグルメ
(105)
カップ麺
(120)
写真
(150)
カメラ
(80)
パソコン
(74)
自転車
(193)
旅
(56)
音
(40)
2020 甲州街道旅行
(43)
2019 北海道 道東旅行
(57)
2018 中山道旅行
(62)
2017 石垣島〜離島の旅
(7)
2016 山陰旅行
(89)
2015 沖縄旅行
(64)
2014 九州旅行
(75)
2013 九州旅行
(82)
2012 瀬戸内旅行
(88)
2011 四国旅行
(71)
2010 東海道旅行
(60)
2009 東北旅行
(52)
2008 東北旅行
(39)
2007 北海道
(53)
2006 北海道
(66)
マンガ・本
(109)
家
(23)
オモチャ
(21)
新着記事
(04/22)
博多ラーメンがんばる軒
(04/21)
手作りライ麦パンサンド
(04/20)
土砂降りでマルガージェラート
(04/19)
白豚
(04/18)
日曜はライ麦パンの日
(04/14)
今週の道の駅ジェラート
(04/13)
春の味噌ラーメン
(04/12)
新緑のヨシタベーカリー
(04/09)
祝餅
(04/08)
さくらジェラート
最近のコメント
支那そば元祖総本店
by シラカワ (02/25)
支那そば元祖総本店
by たけよん (02/24)
ご褒美の寳龍
by しらかわ (01/28)
ご褒美の寳龍
by たけよん (01/27)
雨の昌徳園
by しらかわ (11/24)
雨の昌徳園
by たけよん (11/24)
マルガージェラートで忘れ物
by しらかわ (11/21)
マルガージェラートで忘れ物
by みっちぇる (11/21)
お買い物で金色堂
by しらかわ (11/19)
お買い物で金色堂
by たけよん (11/18)
過去ログ
2021年04月
(15)
2021年03月
(19)
2021年02月
(17)
2021年01月
(18)
2020年12月
(18)
2020年11月
(20)
2020年10月
(55)
2020年09月
(23)
2020年08月
(20)
2020年07月
(22)
2020年06月
(23)
2020年05月
(20)
2020年04月
(24)
2020年03月
(17)
2020年02月
(20)
2020年01月
(19)
2019年12月
(19)
2019年11月
(21)
2019年10月
(23)
2019年09月
(72)
2019年08月
(21)
2019年07月
(24)
2019年06月
(20)
2019年05月
(21)
2019年04月
(21)
2019年03月
(21)
2019年02月
(18)
2019年01月
(22)
2018年12月
(22)
2018年11月
(17)
2018年10月
(23)
2018年09月
(74)
2018年08月
(30)
2018年07月
(25)
2018年06月
(20)
2018年05月
(25)
2018年04月
(24)
2018年03月
(21)
2018年02月
(24)
2018年01月
(20)
2017年12月
(18)
2017年11月
(22)
2017年10月
(23)
2017年09月
(21)
2017年08月
(20)
2017年07月
(21)
2017年06月
(19)
2017年05月
(22)
2017年04月
(21)
2017年03月
(21)
2017年02月
(21)
2017年01月
(24)
2016年12月
(21)
2016年11月
(20)
2016年10月
(23)
2016年09月
(104)
2016年08月
(22)
2016年07月
(21)
2016年06月
(28)
2016年05月
(26)
2016年04月
(24)
2016年03月
(26)
2016年02月
(23)
2016年01月
(28)
2015年12月
(19)
2015年11月
(22)
2015年10月
(79)
2015年09月
(19)
2015年08月
(18)
2015年07月
(27)
2015年06月
(22)
2015年05月
(18)
2015年04月
(16)
2015年03月
(21)
2015年02月
(18)
2015年01月
(20)
2014年12月
(20)
2014年11月
(19)
2014年10月
(87)
2014年09月
(25)
2014年08月
(25)
2014年07月
(24)
2014年06月
(19)
2014年05月
(21)
2014年04月
(30)
2014年03月
(24)
2014年02月
(23)
2014年01月
(25)
2013年12月
(20)
2013年11月
(26)
2013年10月
(95)
2013年09月
(20)
2013年08月
(29)
2013年07月
(26)
2013年06月
(24)
2013年05月
(19)
2013年04月
(22)
2013年03月
(22)
2013年02月
(15)
2013年01月
(20)
2012年12月
(19)
2012年11月
(23)
2012年10月
(100)
2012年09月
(21)
2012年08月
(29)
2012年07月
(25)
2012年06月
(28)
2012年05月
(25)
2012年04月
(25)
2012年03月
(17)
2012年02月
(18)
2012年01月
(22)
2011年12月
(16)
2011年11月
(21)
2011年10月
(24)
2011年09月
(82)
2011年08月
(23)
2011年07月
(26)
2011年06月
(25)
2011年05月
(19)
2011年04月
(26)
2011年03月
(17)
2011年02月
(20)
2011年01月
(16)
2010年12月
(19)
2010年11月
(14)
2010年10月
(17)
2010年09月
(66)
2010年08月
(27)
2010年07月
(18)
2010年06月
(26)
2010年05月
(27)
2010年04月
(20)
2010年03月
(19)
2010年02月
(23)
2010年01月
(21)
2009年12月
(22)
2009年11月
(26)
2009年10月
(31)
2009年09月
(66)
2009年08月
(29)
2009年07月
(27)
2009年06月
(27)
2009年05月
(30)
2009年04月
(25)
2009年03月
(23)
2009年02月
(14)
2009年01月
(24)
2008年12月
(17)
2008年11月
(25)
2008年10月
(23)
2008年09月
(49)
2008年08月
(29)
2008年07月
(24)
2008年06月
(19)
2008年05月
(22)
2008年04月
(20)
2008年03月
(22)
2008年02月
(17)
2008年01月
(23)
2007年12月
(22)
2007年11月
(28)
2007年10月
(19)
2007年09月
(61)
2007年08月
(22)
2007年07月
(23)
2007年06月
(20)
2007年05月
(21)
2007年04月
(24)
2007年03月
(27)
2007年02月
(21)
2007年01月
(18)
2006年12月
(30)
2006年11月
(33)
2006年10月
(32)
2006年09月
(70)
2006年08月
(26)
2006年07月
(26)
2006年06月
(19)
2006年05月
(25)
2006年04月
(26)
2006年03月
(22)
2006年02月
(22)
2006年01月
(25)
2005年12月
(17)
2005年11月
(18)