2024年02月19日

スパルタンZ

スッキリ晴れて気温も急上昇してきてた昨日の日曜日休み・・・野々市駅近くの田んぼ道を自転車で走ってると、北陸新幹線の高架の下をJR在来線の普通電車が走ってる。。。

R0016772.jpg

来月にはこれが第三セクターの「IRいしかわ鉄道」になるんだな〜と思って写真撮ってたら、こんどは高架の上を北陸新幹線が猛スピードで走ってく〜!(写真だと小さく判りにくくてごめんなさい) ま、これも来月になったら普通の風景になるんだろけど・・・。

R0016775.jpg

そんな感じで北陸新幹線の高架沿いを走り、御経塚の国道8号オーバーパスの下を抜けて・・・やって来たのは、前々から気になってたけど月曜日定休で中々来れなかった「秘密麺結社スパルタンZ」さん!

R0016802.jpg

店名がアレなもんでついつい来るのが後回しになっちゃってましたが・・・

R0016780.jpg

さすが日曜の昼時ってコトもあって中待ち発生中・・・10人くらい座れる中待ちスペースがほぼ満席に・・・

R0016782.jpg

とりあえずは券売機で食券を買って・・・券売機のボタン左上お店の看板メニュー的なヤツをポチリ♪

R0016786.jpg

限定麺とかもあったりして、常連客も飽きさせない感じになってますね。。。

R0016787.jpg

食券買ってるうちに客待ちスペースが空いて、座って待つこと5分くらい・・・オペレーションがいいのか意外と回転は早く感じました。

R0016790.jpg

豚骨醤油がメインのお店らしく変わった味変調味料もあったりして・・・(普通の調味料もありました) 小気味よくラーメンを作っている店員さんの姿を眺めながら待つことしばし・・・

R0016792.jpg

やってきたのは「醤油豚骨Z+肩ロースチャーシュー」の組み合わせ! 見た目にも美しい豚骨醤油ですが、食べても美味しい豚骨醤油!! 最近のラーメン屋さんはどこもレベルが高いですよね〜♪

R0016796.jpg

そうなると後はどこで他店との差別化を図るか・・・スパルタンZさんはそのネーミングで差別化を図ってる・・・のかと思ったけどそうではなく、お店のホスピタリティの高さがいい感じ♪ 女性店員さんの優しい感じや小さいお子様への配慮とか・・・

R0016798.jpg

あと、店主さん(たぶん)の接客もいい感じだったけど、アルバイト店員さんへの店主さんの声掛けが優しいトコも素敵・・・♪ そんな店名とは裏腹な柔らかい雰囲気の「スパルタンZ」さんが気になる方は、お子様連れでも安心してオススメできますので是非どうぞ〜!

posted by しらかわ at 12:25| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック