
2日連続で山のパン屋「穀雨」さんで朝メシのパン買って・・・

今日も来ました2日連続の木場潟公園〜♪

ってコトで、持ってきましたよ・・・何年かぶりに出動させた望遠レンズ。。。

と、その前に朝メシを・・・今日は「クルミとレーズンのカンパーニュ」の切ってないヤツを厚さ2センチにカットしてもらいました!

この味付け濃い目のコイツらを乗っけるために・・・♪

と言うコトで、ちょっぴり厚切りの「クルミとレーズンのカンパーニュ」に自家製チャーシューをON! もともと味わいの濃いカンパーニュですが、厚切りにするコトで濃い目の具材も難なく受け止めてくれます♪

なので、濃い目な味わいの代表格「業務スーパーのブリーチーズ」もタップリ乗せて・・・う〜む、これはやめられん。。。

そうすると・・・やっぱりやります同時乗せ! 炭水化物とタンパク質と脂質が奏でる三重奏・・・やっぱり土台がしっかりしてると味わいもさらに深まりますね〜♪

これは・・・ちょっとやり過ぎた?! 慎重に食べないと味玉が転げ落ちる・・・

とかやってて手が塞がってるトコに、無常にも通過する新幹線。。。

でも大丈夫、待ってるとやって来るのは判ってるから・・・と言うコトで、シメの甘いもの系で買ってきた「シュガードーナツ」を食べながらゆっくり待つとします。。。

すると、普通にすぐ来たよ!

連射した一枚をちょっと切り取ってみました・・・さすが望遠レンズ、切り取ってもまあまあ鮮明に写ってる♪ 撮影距離としてはちょっと遠い気もするけど、頑張れば流し撮りも出来る・・・かな?

そんな「穀雨」さんのパンとテスト走行中の北陸新幹線が気になる方は・・・今なら待ってればだいたい試験走行してるのが見れると思うんで、パンをお供にカメラ(スマホ?)持って木場潟公園へ是非どうぞ〜♪
