2022年10月17日

2022 奥州日光街道旅行 最終目

時系列順に見たい方はこちらから・・・

最後の日の東京は朝から雨ってコトで、自転車は置いといて鉄道を利用して行ってみたかったお店を巡っております♪
20221017123754954.jpg
雨だとあんまりウロウロしたくなくなっちゃうけど、あまり長居するのもあれなんで次のお店へ…
詳細はまた後日〜♪

=詳細=
旅の最終日・・・天気予報通り朝からしっかり降ってるわ〜。

R0046326.jpg

ってコトで、事前に昨晩買っといた朝飯をゆっくりとホテルでいただきました♪

R0046306.jpg

朝飯を食べた後もゆっくりとしてたけど、あまりダラダラするのももったいない(貧乏性)ので、自転車乗るのは諦めて地下鉄で移動・・・

R0046340.jpg

神保町駅で降りたら・・・

R0046345.jpg

一度行ってみたかったかった喫茶店へ・・・あ、こっちにも出口あった。

R0046352.jpg

駅出口から100メートルの好立地ながら、完全に開発の波に乗り遅れた(取り残された?)路地の一角にあるのがこちらのお店・・・

R0046355.jpg

と思ったら、なんでだかまだやってない・・・ま、個人経営(たぶん)のお店はだいたいこんな感じですね。。。

R0046356.jpg

ってコトで、またもや地下鉄に乗って・・・(実は↑のお店の他にも2軒まわったけどやってなかった・・・そのうち1軒はお店の建物ごと無くなってた)

R0046362.jpg

もひとつ行きたいお店候補のある四ッ谷駅へ・・・

R0046366.jpg

ホントは食後に来ようと思ってたんですが・・・ジャズ喫茶の老舗であり超定番のお店「いーぐる」さんにやって来ました。 こちらは老舗とは思えない綺麗な外観・・・しかしその雰囲気は十分に感じる事が出来て・・・(詳細は後ほど)

R0046367.jpg

老舗の喫茶店でゆっくりと過ごした後は、昼飯を食べにまたもや地下鉄で・・・

R0046387.jpg

ラーメン激戦区のお茶の水のラーメン屋「鶏ポタラーメン THANK お茶の水」さんでラーメン食べてきました〜!

R0046390.jpg

実はここで、昨夜新宿で一緒に飲んでた東京時代の友達と合流。 忙しい中で昼飯だけ付き合ってもらいました・・・ありがとね♪(詳細は後日)

R0046409.jpg

んでもって、またまた場所を移し・・・今度は赤坂にある喫茶店「ボロンテール」さんへ。(写真のビルの二階)

R0046415.jpg

もとはココとは違う場所にあったらしいですが、なんやかんやあって今のこの場所へ・・・それでも老舗の貫禄十分な、入るのにちょっと勇気のいるお店でしたが、いざ入店するとメチャ居心地のいいステキな喫茶店となっておりました♪(詳細は後日)

R0046426.jpg

そうこうしてるうちにイイ時間になって、そろそろ東京駅に向かう事に・・・

R0046431.jpg

雨に濡れた自転車を自転車駐輪場から救出して・・・(代金はこちらから・・・)

R0046433.jpg

ついさっきまで降ってた雨がちょうど止んだので、チャンスとばかり自転車走らせ・・・

R0046441.jpg

国道246号から皇居のお堀沿いを抜けて・・・皇居広場のトコでちょっとトイレ休憩。

R0046446.jpg

ギリ雨に降られるコト無く東京駅に到着〜♪

R0046451.jpg

こんな機会もあんまり無いので、愛車と共に記念撮影。。。

R0046456.jpg

した後は、東京駅の端っこの人通りの無いトコで自転車を輪行状態に・・・

R0046457.jpg

何もかもがスムースに出来た関係で、ゆっくりと余裕を持って(駅弁とか飲み物買って)ホームに上がってきました♪

R0046464.jpg

そうこうしてるうちに予定の新幹線が入線・・・お掃除部隊の掃除が済んで、折り返し運転状態になるまでしばし待って乗車。

R0046468.jpg

予定通りの時間にスルスルと新幹線が発車して、上野駅を通過後安定走行状態になったトコでお楽しみの駅弁タイム!

R0046476.jpg

今回はゆっくりと駅弁を選ぶ時間があったので、2軒まわってこいつをGET・・・もうこれ美味しくないわけないでしょ〜! たっぷりのアサリがメチャ贅沢な深川めし、いつか本場の深川で食べてみたいな〜♪

R0046482.jpg

でもって、今回の新幹線は車内販売の売り子さんが乗車してたので、新幹線デザートの定番「新幹線アイス」(名前は違うと思う)もいただきました。

R0046486.jpg

作法通り10分くらい放置して・・・イイ感じに柔らかくなったとこでいただきます♪(季節によって放置時間は変化します)

R0046497.jpg

なコトしてるうちに終点の金沢駅に到着して、乗り継ぎのしらさぎに・・・

R0046499.jpg

ここまでくれば後もうわずか・・・

R0046500.jpg

小松駅に到着したら・・・ちょうど雨も降って無くて助かった。

R0046507.jpg

そんな感じで、今回の旅は雨ばっかりな感じもしたけど、それなりに楽しんで無事帰ってこれました。 そんじゃまた来年もお楽しみに〜♪

posted by しらかわ at 12:40| 石川 ☁| Comment(0) | 2022 奥州日光街道旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]