2022年10月12日

2022 奥州日光街道旅行 3日目

昨夜は郡山に泊まってたと言う事で、やっと奥州街道っぽくなってきた…
20221012083223515.jpg
って、実際は朝の通勤ラッシュで車バンバン走ってるけど…
詳細はまた後日に…

=詳細=
郡山のバイパス近くにあるネットカフェに泊まった朝・・・

R0044255.jpg

朝メシはネットカフェで無料のパンがあったけど、調べたら近くに朝早くからやってるパン屋さんが有るのを見つけて・・・詳細はこちらから♪

R0044259.jpg

いい感じで満腹になってGO〜! 現代の幹線道路から旧奥州街道に入りしばらく行くと、なんか旧街道らしい石碑群が・・・

R0044325.jpg

よく読むと、元の場所はここでは無かったらしい・・・

R0044324.jpg

それでも石碑をちゃんと保存すると言う気持ちは大事ですよね♪

R0044327.jpg

でもって、通勤のクルマで渋滞中の旧街道を進むと、それこそ道のギリギリのトコに一里塚跡が・・・

R0044336.jpg

今となっては塚もへったくれもない状況になってますが・・・

R0044338.jpg

ここにあったんだよ・・・と言う事が大事なんですよね。 にしても、狭い道路にクルマが押し寄せてる酷い混雑ぶりの中、朝から写真撮っててすみませんでした。

R0044342.jpg

そんな渋滞からちょっと抜けた住宅地に入ると、またまた供養塔が・・・

R0044350.jpg

なんか、江戸時代よりもさらに昔の歴史あるものらしい・・・

R0044348.jpg

朝が早いとサクサク行ける・・・ってコトで、またまた朝の通勤のクルマがバンバン走る横で一里塚跡を発見!

R0044356.jpg

ここはなんとなく塚っぽく残ってるね・・・。

R0044353.jpg

そうこうしてるうちに、午前中のメインスポット「須賀川駅」に到着! 思ってたよりもデカい駅だな〜と記念撮影・・・

R0044364.jpg

って、駅前の石像がなんか変?! 地元の人にとっては変でも何でもないんだろうけど、予備知識無しで来たら絶対に変なウルトラマンの石像がお出迎え〜♪

R0044366.jpg

ここ須賀川市は、知ってる人は知っている(知らない人でもウルトラマンは知っている)円谷英二監督の故郷となっております。

R0044368.jpg

と言うコトで、駅だけではなく街のメインストリートには歴代ウルトラマンの姿が・・・

R0044369.jpg

それも1体や2体ではなく、街の10箇所以上の場所にあるらしい・・・

R0044373.jpg

とりあえず全部撮ってきたけど、長くなるんで代表的なヤツだけ・・・

R0044381.jpg

やっぱりコレは外せない、ウルトラセブン

R0044395.jpg

そしてカワイイ怪獣ピグモンと・・・

R0044407.jpg

初代ウルトラマンを撮ったら・・・

R0044424.jpg

ちょうど開館時間になったので、円谷英二ミュージアムへ〜!

R0044425.jpg

中に入ると・・・メチャデカい建物だな〜と思ってたら、どうやらココは市の施設らしい・・・

R0044427.jpg

道理で子供の絵が飾ってあったり、肝心の円谷英二ミュージアムの案内は無いし・・・

R0044428.jpg

で、案内の人に聞くと一番上の階までエレベーターでどうぞ・・・と言われたので、まだ開館時間まで5分くらいあったので、グルッと館内をまわりつつ・・・

R0044437.jpg

とりあえず1階にあった怪獣2体を撮影して・・・

R0044434.jpg

階段とスロープを使って上の階に上がると・・・市の施設にしてはオシャレなテラスが?! ってゆーか、中々にお金かかってるけど須賀川市って財政的に余裕あるの?(おおきなお世話?)

R0044442.jpg

そして最上階に上がると・・・いきなりのゴジラのお出迎え!

R0044445.jpg

朝早い時間だったせいか、お客さんはオレ1人・・・で、係の人(写真に写ってる人)が軽く案内してくれて・・・

R0044446.jpg

円谷英二の年表や歴史、そのた諸々のフィギュアとかに圧倒されながら・・・

R0044471.jpg

写真撮影もフラッシュや三脚などを使わなければ全然OKらしいので・・・

R0044478.jpg

バチバチに撮りまくってきました♪

R0044492.jpg

これが市の施設の中と言うコトで無料ってんだから太っ腹! そんなマニアではないけれどもウルトラマン世代の自分としては外せないスポットとなっておりました♪

R0044497.jpg

だいぶお腹一杯になったので、時間も押してることだし次のスポットへ・・・と自転車はしらせてすぐのトコに、これまた奥州街道スポットが?!

R0044519.jpg

いちおうメインはこちらなので、きっちりと写真撮影・・・

R0044523.jpg

そして、街のはずれに須賀川の一里塚跡が・・・これはたぶん今回の旅で一番の規模の一里塚跡(と言うか塚がほぼ完全な形で残ってる)でした!

R0044526.jpg

立て看板もしっかりと整備されて、須賀川市が大切にしてるのが判ります♪

R0044524.jpg

こっちから見て左側の塚は少し削られてるかもしれませんが、それでも立派なもんですよね。

R0044531.jpg

こんなのがこれから続くのかな〜と思ってたけど、そうでもなかった・・・と言うコトで、こちらの鏡石駅でトイレ休憩。

R0044537.jpg

大きな駅だな〜と思ったら、建物は駅じゃなくて道の駅的な施設でした。

R0044540.jpg

ってコトで、街の学校(農業高校だったと思う)の作ったアイスでオヤツ・・・

R0044539.jpg

なかなかに美味しいアイスとなっておりました♪

R0044545.jpg

この辺りは国道バイパスと旧道が平行して走ってて、国道と旧道を行ったり来たり・・・

R0044552.jpg

してるうちに、矢吹駅に・・・って、なにこの巨大な施設?!

R0044554.jpg

なんでこの駅がこんな立派な施設になってるのかは謎ですが、特に何か有る訳でもなさそうだし・・・知ってる人、教えて〜。

R0044556.jpg

そんな矢吹駅を通り過ぎて旧道をしばらく行くと、突然街中に常夜灯が・・・

R0044557.jpg

どうやらココが水戸街道との分岐点らしいです。

R0044557s.jpg

オレとしては、駅もいいけどもうちょいコッチにもお金かけて良いんじゃないかと思う・・・。

R0044561.jpg

そうこうしてるうちに町から外れて、なんかみるからに立派な松並木に・・・

R0044569.jpg

ここがグーグルマップに出てた松並木かな? と思ってたらやはりその立て看板が!?

R0044570.jpg

あんまり見てる人はいないかもしれませんが、こーゆうのが高ポイントなんですよ♪

R0044571.jpg

そしてさらに旧道を走ると・・・またまた高ポイントのヤツ、首切り地蔵が?!

R0044578.jpg

これはちょっと怖い・・・しかしポイントの高いヤツ! 古さは相当の物ですが、それなりに手入れされてる感じで大切にされてるのが判ります。

R0044582.jpg

立て看板はもうちょい綺麗な方がいいと思いますが、場所的にしょうがないのかな・・・。

R0044583.jpg

そろそろ白河の町に近づいてきた・・・と思ってたら、案内板が・・・。

R0044588.jpg

ってゆーか、ここが昔の町の入口だったんですね!(今もそうですけど)

R0044591.jpg

城下町だった頃の街並み(クランクとか)を感じつつ、昼飯どこで食べようなかなと予め調べてたお店を見て回ると・・・ここしかないでしょ!的なお店発見!! 詳細は別ページで・・・

R0044595.jpg


ラーメンに満足して、ここのベンチで一息つこうとすると・・・

R0044624.jpg

なんか歴史ある建物みたいだったんで・・・

R0044629.jpg

無料ってコトもあり、ちょっと覗いて見ることに。

R0044630.jpg

中にはいると、歴史ある建物って話だったけども綺麗に改装されてる感じ・・・

R0044634.jpg

それでもお客さんはオレ1人みたいだったんで、ゆっくりと休憩させていただきました。

R0044641.jpg

復元のさい綺麗にしすぎて趣きが無くなっちゃってますが、ホントに歴史ある建物だったみたいです。

R0044645.jpg

お好きな方は、無料ってコトもあるけどお勧めですよ〜♪

R0044648.jpg

の後は、なんとなく白河駅前まで行って記念撮影して・・・

R0044652.jpg

たら、なんかクラシックなクルマがいたのでこれも記念撮影♪ ナンバー付いてたとこ見るとちゃんと走るみたいですが、これで公道OKなの?

R0044654.jpg

その後はまた旧街道に戻りデザートタイム! オレとしたことが、なんとお店の外観写真撮り忘れた・・・このお店もいい感じに年季の入った素敵なお店だったんですが・・・詳細は別ページで。

R0044656.jpg

白河の街の最後に・・・町外れにある戊辰戦争の碑を見てきました。 あまり整備されてるとは言い難い公園的なトコでしたが、しっかりと残していってもらいたいもんです。

R0044665.jpg

白河の街を離れてしばらくすると、白坂宿の看板が・・・

R0044676.jpg

と言っても、本陣跡の案内板があるだけで特に見るところもなく・・・

R0044677.jpg

個人宅があるだけなんで、引きで一枚撮ってそのままスルー・・・

R0044678.jpg

そこからちょっと行ったトコに、有名な白河の関・・・じゃなくて、白河二所関址碑が・・・って、凄い手書き感。

R0044680.jpg

由緒ありそな神社に・・・

R0044682.jpg

立派な石碑があったけど、あんまり手入れはされてない? 道路のきわきわで車を停めるとこも有る訳でもないし、観光で来るって人はあんまりいないんだろな〜。

R0044684.jpg

と言うコトで、ここからは栃木県〜! 

R0044689.jpg

気分を入れ替えてペダルを回してくと・・・通り過ぎそうになったけど、一里塚発見!

R0044693.jpg

駐車場的な広い敷地だったけど、なんか封鎖されてたのでスルー・・・後で調べたら「泉田の一里塚」と言うヤツらしかったです。

R0044693s.jpg

このあたりは旧道と国道が平行して走る部分もあり、なるべく旧道を走るようにしてたのですが・・・

R0044698.jpg

所々に石碑が・・・これは「板屋の一里塚」ですね。 説明書きの文字が薄くなってほとんど見えてないけど・・・。

R0044701.jpg

こちらは芦野宿の石碑・・・なんとなく宿場町の風情が残る旧道となっております。

R0044709.jpg

・・・を過ぎると、いよいよ本格的に国道を離れて県道72号へ・・・(ちょっと山道)

R0044713.jpg

ちょっと上がったところで、一里塚発見!

R0044717.jpg

夫婦石の一里塚だなと言うのは判ってたけど、特に見るところもないので・・・

R0044719.jpg

そのままスルー・・・しようとしたら、ちょっと先に夫婦岩が?! メチャ景色に溶け込んでて気が付かず、通り過ぎたトコで気付いてUターン。

R0044724.jpg

てか、あらためて良く見るとホントに夫婦岩になってる!

R0044727.jpg

・・・を過ぎるといよいよ那須塩原市。

R0044729.jpg

さすが酪農の町、デカいトラクターがデカい貨車を引いて悠々と走り抜けて行きます・・・

R0044731.jpg

そしてここも有名な場所? 好きな人は大好きな「那須モータースポーツランド」! こんな山奥(でもない?)なら騒音の心配も無い・・・のかな?

R0044734.jpg

余笹川を渡ったトコにある広場(公園?)に石碑発見! と思ったら、天皇陛下の行幸記念碑だった。 もうちょっと綺麗に整備しといてもいい気がしたけど・・・。

R0044737.jpg

そいていよいよ本日の目的地の道路看板が・・・(と思ってたけど目的地は正確には大田原の先でした)

R0044738.jpg

先を急ごうと交差点を渡ったとこで目に入った・・・

R0044739.jpg

予定には無かったけど、見ちゃったからには寄ってくしかありません。

R0044740.jpg

しかしなんか後から作った感満点・・・よく見ると、やはり復元整備されたもの

R0044741.jpg

でも、こうして残して行こうと言う姿勢が大切なんだと思います。

R0044743.jpg

そして、那珂川の手前の堀越宿の石碑を撮って・・・

R0044746.jpg

鍋掛宿に入ると、芭蕉の句碑が・・・!

R0044753.jpg

かつては大きな宿場町だったようですが、鉄道や国道の整備に伴いその役割を終えて、今は句碑の有る静かな町となっております。

R0044754.jpg

句碑も風雨にさらされただの石になりつつありますが、その寂れつつある石と共に静かで風情のある良い町でした・・・

R0044755.jpg

んでもってその先を行くと・・・有名な「鍋掛の一里塚」が・・・

R0044764.jpg

って、ここも看板が無かったら危うく通り過ぎるとこだった。

R0044764s.jpg

そんですぐ先のとこに・・・「葛籠石」の看板が!? これも奥まってて分かりづらかったですが・・・確かにデカい石が有った!

R0044768.jpg

そして比較的きれいな案内板が・・・

R0044770.jpg

石をよく見ると確かに馬の蹄跡が・・・って、どんだけデカい馬なんだよ!

R0044775.jpg

しかしまあ、ここは綺麗に草刈りもしてあるし、社殿も小さいけど掃除が行き届いてるしで、普段から近隣の人々に愛されてる場所な感じがしました。

R0044773.jpg

クルマ停めるトコもあるんで、お好きな方は是非どうぞ♪

R0044778.jpg

大田原市に入ると少しづつ交通量も増えて・・・

R0044779.jpg

交通量もそれなりな、スーパー(八百屋さん?)のある交差点に差し掛かると・・・古びた石柱と案内板がありますね・・・

R0044780.jpg

よく見るとかなり時代の古い石柱で、案内板を見るとかなりに由緒がありそうな感じ・・・交差点のど真ん中ですけど。

R0044782.jpg

そんな大田原市の市街地に入り、国道461号と合流すると・・・

R0044784.jpg

大田原市の名物「金燈籠」が・・・って、案内板の写真撮ってるのに肝心の金燈籠その物の写真撮り忘れてる!?

R0044789.jpg

交差点の手前のトコで引きの一枚撮って安心しちゃったんだなこれが・・・右手の歩行者信号の後ろに見えるのがそれです。

R0044788.jpg

だいぶ時間も押して辺りが薄暗くなってきてたので、どうしても急いじゃうんですよね・・・と言うコトで、新幹線の高架下をくぐって・・・

R0044791.jpg

国道4号に出れば後もう少し・・・

R0044792.jpg

と言うコトで、今夜のお宿「民宿なごみ」さんに到着。 辺りはすでに真っ暗になってたけども、わかりやすい看板が出てて助かった♪ と言うか、国道4号は道幅や歩道が狭いのに交通量が凄くてビビった・・・。

R0044795.jpg

付近にには食事するとこやコンビニが無い(自転車だと遠い)んで、今回の旅で唯一2食付きで予約したのですが・・・メッチャ良い当たりの宿となっておりました♪ 詳細はこちらから・・・

R0044796.jpg


posted by しらかわ at 08:35| 石川 ☁| Comment(0) | 2022 奥州日光街道旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]