2022年04月24日

2uF

スーパーツィーターキットを追加して、気持ちよく聴いてたウチのテレビ用スピーカーなんですが・・・

R0037858.jpg

そーいや、スーパーツィーターに付属してきた2uFのコンデンサーをまだ試してなかったな・・・と、今頃になって思いだし・・・(現在付いてる黄色いコンデンサーは1uF)

R0037862.jpg

どのくらい音の違いがあるのか試してみようと、サクッと付け替えてみると・・・

R0037872.jpg

なんか音の輪郭がクッキリしたような・・・声が聞き取りやすくなった?

R0037873.jpg

テレビの音声も試してみると・・・確かに聞き取りやすい!? しかししばらく聞いてると、なんとなく安っぽい音に聞こえてきた・・・

R0037892.jpg

一度そーゆう風に聞こえると、林檎ちゃんの声もなんとなく安っぽい感じに聞こえてくるから不思議です・・・。

R0037942.jpg

ってコトで、やっぱり元に戻すと・・・しっかと歯切れのイイ高音域が心地よく聴こえる♪ やっぱり、何事もバランスが大事なんですね。。。

R0037972.jpg

ってコトで、この2uFのコンデンサーはお蔵入り。 なにかの機会にまた使う事もあるかもしれないので、ウチのガラクタ箱に入れて大切に保管しとく事にします・・・。

=追記=
今現在(2022/04/24)販売されてるスーパーツィーターキットは1uFのコンデンサーに変更されてるみたいです。(FOSTEX P1000Kにピッタリ) 導入を検討されてる方は、自身のスピーカーユニットの能率に合わせたコンデンサーを追加購入して下さいませ♪



posted by しらかわ at 23:31| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック