
今回用意したのは、最初に買った「P800K」と同じく「FOSTEX」さんの8センチスピーカー「FF85WK」! 口径は同じながら、その上位機種と言うコトで出てくる音に期待しちゃう・・・♪ そしてこいつには色々と誘惑の図面も付属・・・。

つーコトで、早速ユニット換装・・・そして音出し〜♪ ・・・って、想像してたよりもなんか大人しめな感じ? 大人しいと言うか綺麗な音・・・?

若干上げ気味になってた低音側をさらに上げたりしてアレコレいじると・・・低音を極端に持ち上げても破綻しないね。 と言うか、全体に音量をUPしてもビビらない?!どころか、音量を上げてはじめてそのパフォーマンスの高さを実感!

全体的に音質がつややかに感じるのは、3倍の値段とその高級感漂うルックスからくるプラシーボ効果・・・だけでは無い・・・と思う。。。

ぶっちゃけ「P800K」もすごく良かったんで、これはもう完全に好みの問題ですね・・・。 低音の出かたはP800Kの方が好みだけど音量上げるとガチャガチャした感じになるし・・・FF85WKは控えめな低音ながら、音量UPをした時の迫力や力強さは完全にこちらの勝利!

この日は夜寝るまで10時間ほど鳴らしっぱなしだったけども・・・だんだんこれに慣れてきた?なんかこいつの音の方が良くなってきた気がする(自分的に・・・)。 ってコトで、余ったこのユニット「P800K」ですが、元の箱に戻しちゃう・・・ってのも芸が無いので・・・

実は、新しい箱をもう作っちゃいました♪ 箱のサイズは1つ目と全く同じで内部構造に変更を加え、「FOSTEX」さんのHPに出てた図面とほぼ同じ様な中身と容量となっております♪

これで楽しい聴き比べができちゃう〜♪ ってコトで、詳しくはまた後日・・・