2019年09月10日

モンベル

キャンプ場の隣におそろしく立派なモンベルショップがあった…
20190910070237794.jpg
これの予算の100分の1くらいでイイから、もうちょいキャンプ場にちからを入れて欲しいわ〜。

=追記=
キャンプ場に併設して飲食店や道の駅やコンビニやらがあって、モンベルショップもその同じ敷地にある感じ・・・いずれも夕方7時ごろには閉まっちゃうみたいだけど。。。

R0004443.jpg

そのキャンプ場のすぐとなりに展望台みたいのがあったんで登ってみた・・・この施設は施錠されたたけど。

R0004462.jpg

周りは他に高いとこが無いので見晴らしは抜群! 遠くに斜里岳、海別岳、左側が切れてるけど知床半島が望めます・・・♪

R0004448.jpg

後ろにまわると・・・遠くに網走の街が・・・

R0004452.jpg

陸地の方には濤沸湖が見える・・・

R0004454.jpg

足元のキャンプ場は・・・車中泊のクルマの他にも、朝から釣りに来てるクルマがだいぶ増えてきた・・・

R0004464.jpg

テント撤収後、出発前に道の駅でトイレ・・・

R0004479.jpg

と思って施設に中に入ろうとすると、JRの駅が併設されてる?!

R0004471.jpg

これぞまさしく道の駅!

R0004473.jpg

道の駅としての機能も果たしながら、JRの駅としてもイイ感じで便利なんで、これは地元の人にとっても中々にナイスな施設ですね♪

R0004474.jpg

そんな、駅兼道の駅の隣に併設するのが「モンベル オホーツク小清水店」! 規模的には道の駅と同程度かもしれませんが、金の掛かりようが見るからに半端ない感じ・・・

R0004481.jpg

中も見てみたかったけど、残念ながら営業時間外・・・やっぱり知床観光のついでに、みんな買い物に来るんかな?

R0004484.jpg


posted by しらかわ at 07:05| 石川 ☀| Comment(0) | 2019 北海道 道東旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]