軽い気持ちで寄ってみたけど…すんごい山の上にあるんで、自転車で行く人はそのつもりで〜♪( ̄▽ ̄;)
=追記=
帰ってきてから調べると、標高的にそんなでもなかったけど・・・途中で道を間違えて、結局グルッと一回りして(上って下ってまた上った・・・)行ったもんだから凄く苦労して上った記憶ばかりが強い「中城城跡」。 そんなに観光名所でもないのか、入り口はごくアッサリした感じ。。。

料金払う時に自転車どこに置くか聞いたらココでイイって言うんで、写真のトコに自転車置いて城跡に入って行くと・・・中は広い公園の様な感じ。。。

ここも史跡の整備は現在進行中らしく、比較的キレイな感じに整備されてました。

城跡の一番高いトコまで上がると辺りが一望! 他にそんなに高い土地が無い関係で、沖縄本島の形まで分かりそうなくらいの眺めの良さとなっておりました♪ ( ̄▽ ̄)w

あんまり観光客の姿はなかったけど、休日とかになるとお客さんも増えるんかな・・・?

昔々の城の雰囲気は十分に伝わるんで、首里城とかに飽きた方は行ってみては如何でしょうか♪
