2013年08月10日

ラスボラ・エスペイ

先日新しくなったウチの水槽ですが・・・そろそろ水も落ち着いてきたかな〜ってコトで、新しいお仲間がやってきました。(写真は水合わせ中) 透き通るようなオレンジ色が美しい、丈夫で安価な熱帯魚の王様「ラスボラ・エスペイ」です!( ̄▽ ̄)ノ

DSC06103.jpg


って、導入直後は発色がイマイチですね・・・。 つーコトで、導入4日目の本日撮影の最新画像♪  少しオレンジ色が出てきてキレイになってきました〜!(* ̄▽ ̄*)w

DSC06128.jpg

ちなみに今回、水温計も新しく導入♪  熱帯魚やってる人は判ると思うけど、水温計をガラス面に貼り付けるキスゴムって定期的にダメになるんですよね・・・。 つーコトで、今回はキスゴムのいらないガラスの上に引っ掛けるタイプのオシャレなヤツにしました!

DSC06111.jpg

ま、これはこれでキスゴムいらない代わりに、割ってダメにする心配があるけど・・・( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 12:50| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック