![DSC05452.jpg](https://monday-photo-diary.up.seesaa.net/image/DSC05452.jpg)
素晴らしいタイミングで新しい水槽が到着! つか、打ち合わせ通りなんですが・・・
![DSC05457.jpg](https://monday-photo-diary.up.seesaa.net/image/DSC05457.jpg)
水槽持ってきてくれた熱帯魚屋さんにも手伝ってもらって設置完了! ここでもうお気付きですね・・・ハイ、新しい水槽はちょっぴり背が低くなりました。 と言うのも、背の高い水槽はレイアウト的にも世話するにも何かと大変なんですわ・・・ま、価格的にも厳しかったしね。( ̄▽ ̄;)w
![DSC05463.jpg](https://monday-photo-diary.up.seesaa.net/image/DSC05463.jpg)
つーコトで、その浮いたお金でとっくに使用期限が過ぎてたメタハラの電球も交換!
![DSC05474.jpg](https://monday-photo-diary.up.seesaa.net/image/DSC05474.jpg)
サクッとレイアウト決めてパワーサンドとアクアソイル入れて・・・
![DSC05476.jpg](https://monday-photo-diary.up.seesaa.net/image/DSC05476-41491.jpg)
今回はてっとり早くグロッソスティグマでグリーンの絨毯作ります♪ ま、あくまでも予定ですが・・・
![DSC05479.jpg](https://monday-photo-diary.up.seesaa.net/image/DSC05479-1fdae.jpg)
ってコトで、とりあえず完成〜♪ やっつけ感漂う仕上がりですが、グロッソの成長を(いいふうに)考えると、このくらいスカスカな方がイイのではないかと・・・。
![DSC05485.jpg](https://monday-photo-diary.up.seesaa.net/image/DSC05485.jpg)
後はおいおい追加していくと言う事で・・・。 あ、肝心の魚も何にするか考えとかないとね。 そだ、グロッソが上手く育ったら、またビーシュリンプも入れたいな〜♪ (* ̄▽ ̄*)
お世話になっている白川さんなら、俺の所にいる極上のモスラを・・・
もっ、もっ、貰ってくださ〜〜〜〜〜い!!!
おおっ!たけよんさんとこのモスラがウチに来てくれるんですか?!
是非是非、水槽が安定してイイ感じで水草が生えそろったら・・・
って、確か前回もそんなコト言ってた様な・・・
今回は是非とも成功させたいと思います・・・♪ ( ̄▽ ̄;)w