2013年02月09日

雪だるま2013

昨年も行ったけど、今年も友達のN出くんに誘われて・・・石川県は白峰村の冬の祭典「雪だるま2013(白峰雪だるままつり)」に行って来ました!( ̄▽ ̄)ノ

IMG_8839.jpg

今年は昨年に比べて寒さはそんなでもなかったけど、そのせいか雪は少なめな感じ・・・ まあそれでも雪だるま作るくらいの雪はしっかり積もってるんですけど・・・。

IMG_8870.jpg

N出くんに聞いて知りましたが、今はスキー場も無くなったらしく白峰村そのものも少し寂しくなった感じです。 それでも、雪だるまはまだスキーしてましたが・・・

IMG_8854.jpg

暖冬の影響がここにも・・・夏らしい雰囲気満点のトロピカルな雪だるま!( ̄▽ ̄;)w

IMG_8953.jpg

ま、なんだかんだで今年もしっかりと楽しませて頂きました♪  ただ残念だったのは、昨年食べて凄〜く美味しかった岩魚の塩焼きが終了してた事・・・。 来年は食べれるといいな〜・・・つーか、すでに来年も行くつもりになってるし・・・ってコトで、N出くん来年もヨロシクね♪ (^ ^;)b

IMG_8962.jpg


posted by しらかわ at 18:41| 石川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
市町村合併の悪い影響がスキー場の閉鎖に繋がることに
なってしまいましたね(≧ω≦)昔ならば村ひとつにスキー場
ひとつありましたけど、このままだと白山麓のスキー場は
一里野だけになりそうです(^-^;本来ならば地域活性のために
スキーをしに行かないといけないと思いますけど、肝心の体が
ついていきません(^-^;
Posted by ドリーム at 2013年02月10日 20:22
ドリームさん、こんばんわ♪
やはりこれは市町村合併の影響なんですね・・・
合併以来、街中の方は以前より活性化してる様に見えますが、
僻地はより一層寂しくなった感じがするのは気のせいでは無いのかも・・・
ドリームさんも来年は是非雪だるまを見に行ってみて下さい♪(^ ^)b
Posted by しらかわ at 2013年02月10日 21:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック