2006年09月28日

2006 北海道 9月16日編

いきなりですが、この日お泊りした宿の前で出発準備中写真です。 やっぱ屋根の下で寝るとスゴク良く眠れるってコトを再確認した朝でした。( ̄▽ ̄;)

IMG_8274ss.jpg


この日は地図上ではちょっと戻る形になるのですが、摩周駅で帰りの切符買ったあと屈斜路湖方面に足を延ばしました! しかし地図でみると近い気がしたけど思ったより遠かった・・・。 おまけに屈斜路湖は期待したほどじゃなかったし・・・。(モロ観光地化されてました・・・)

IMG_8288ss.jpg


とりあえず他の観光客さん達にまざって露天風呂に足だけつかってきました。 ホントはココは普通に裸で入る露天風呂らしいけど、すぐ横まで車で来れる様になっててちょっと裸で入る勇気はなかったです。(目隠しもなんも無し!) ちなみに水着で入ろうとした若いお兄さんがいましたが、大勢の人がカメラ構えだすと入るの止めてしまいました・・・。(^ ^;)

IMG_8299ss.jpg


こちら、屈斜路湖と摩周駅の中間くらいにある地元の青空市場です。 生で食べるトウモロコシ「ピュアホワイト」はココで頂きました♪(美味しかったよ!) 実はココ、5・6年程前にバイクで北海道来た時に道に迷って雨宿りさせて頂いたガソリンスタンドの跡なんです。(うしろの建物がそうです) 今も有るかな〜と思って来てみたけど見事に潰れてて、その敷地を利用した青空市場になってたと言う訳です。 つーコトで、懐かしの場所での一枚。( ̄▽ ̄)b

IMG_8305ss.jpg


この日は写真はココでお終い・・・って言うのも、このあとアクシデントが発生して写真撮る余裕が無くなってたんだよね。 まあ別に写真撮る時間位はあったんだけど、気持的に余裕が無くなってたみたい・・・。 写真は帰ってから撮った、折れたスポーク写真です。 根元からポッキリ。(^ ^;)

IMG_8650ss.jpg
posted by しらかわ at 11:24| 石川 🌁| Comment(0) | TrackBack(1) | 2006 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

道東の旅〜屈斜路湖〜
Excerpt: (つづき)川湯温泉の足湯でリフレッシュした後、屈斜路湖にやってきました。天気も回復して快晴だ!若夫婦とお子ちゃま。ちょうどいいモデルです(笑) まぁ、こういう訳です。掘ると温泉が出るんです!! 素敵!..
Weblog: zetto style〜北海道探検記〜
Tracked: 2006-09-29 01:29