2006年09月21日

2006 北海道 9月11日編

この日は丸1日移動に費やした日と言う事で、乗ったJRの車両を紹介していこうと思います。 まずは前日の夜の写真ですが、金沢駅に滑り込む「日本海一号」です!( ̄▽ ̄)ノ

IMG_7277ss.jpg


そしてコチラが翌朝の日本海一号の中での一枚! 自分の寝床撮ればよかった様な気もしますが、グチャグチャで片付けるのがめんどくさくてお隣の空いてるトコ写しました。(^ ^;)

IMG_7296ss.jpg


そしてコチラがデッキに置かせてもらってる愛車です。 もし自転車持って行こうと思ってる方はコチラにどうぞ♪

IMG_7300ss.jpg


んなコト言ってるうちに青森駅に到着〜! 後に見えるのが青森ベイブリッジです♪( ̄▽ ̄)ノ よく見ると(よくみなくても・・・)いつのまにか先頭車両が変わってました。 何処から変わったのかゼンゼン気付かなかったよ・・・。( ̄  ̄;)

IMG_7324ss.jpg


そうこう言ってるウチに「スーパー白鳥95号」がホームに入ってきました! こいつで函館まで行きます。 5分ほど停車時間があったので余裕を持って撮影できました♪

IMG_7328s.jpg


ちなみにこの「スーパー白鳥95号」同じ車両の中に指定とグリーンが同居してます。 このちょこっとしかない指定席の向うにグリーン席がありました。 ちなみにこの日グリーン席は空っぽ、指定席も自分を含め3人で独占してました。(^ ^;)

IMG_7334ss.jpg


スーパー白鳥95号の車窓から・・・函館山が見えました♪

IMG_7345ss.jpg


あっというまに函館に到着〜! 青空が眩しいくらいのイイ天気♪ 一年ぶりに北海道の大地を踏みしめました♪ 函館では乗り継ぎの時間に余裕があったので、ちょっと駅から歩いて函館の街を散策してきました。( ̄▽ ̄)w

IMG_7359ss.jpg


つーコトで函館駅前から出てる路面電車を激写! まずはブックオフ号!(^ ^;)

IMG_7363ss.jpg


続いてコカコーラ号! エンジ色の車体が渋いっ!( ̄▽ ̄)b

IMG_7366ss.jpg


最後に函館競輪号! この他にも色々とカラフルな宣伝模様の入った路面電車が走り回ってました。 地元石川で走ってるバスとかも、こんな感じに宣伝車両にすると面白いのにな〜。( ̄▽ ̄;)

IMG_7370ss.jpg


少々脱線したので本筋に戻って・・・、函館駅発札幌着「北斗11号」です! こいつで札幌までひとっ飛び♪(ノ ̄▽ ̄)ノ

IMG_7397ss.jpg


あっと言うまに札幌に到着!(ホントは3時間半くらい掛かってるんだけど・・・) つーコトで、この日最後に乗った札幌17時49分発「スーパー宗谷3号」です! このあたりで、もうかなり電車乗るの疲れてきてます・・・( ̄▽ ̄;)

IMG_7423ss.jpg


とりあえず車内の写真も一枚・・・。

IMG_7432ss.jpg


20時51分、無事目的地の音威子府駅に到着! 駅前の電灯の下で自転車を組み立てて、駅から5分程のこの日のキャンプ地「中島公園」に向かいます。

IMG_7438ss.jpg


中島公園でテントを張って一息ついた所でこの日の記念撮影♪ テントの入り口から見た公園内のジャングルジム(?)と愛車です。 大きい画像は星が見えるよ♪( ̄▽ ̄)b

IMG_7452ss.jpg


こちら大きい画像
IMG_7452s.jpg
EOS5D+EF35mmF2
posted by しらかわ at 20:29| 石川 ☁| Comment(4) | TrackBack(2) | 2006 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いろんな列車に乗ったんですね。
イィな〜〜
もしかして、ほとんど丸一日乗ってたってこと?
いくら、座ってるだけとはいえ…^^;
てか、立ち仕事の僕たちにとっては、座り続けるのが、辛いですよね。
Posted by me-33 at 2006年09月22日 08:28
一日にこんなに鉄道に乗ったのは生まれて初めてかも・・・
途中乗り換え時間が結構ありましたが、ほぼ24時間掛けて行ったコトになります。
寝台列車は横になれたからまだマシだったかも・・・(^ ^;)
Posted by しらかわ at 2006年09月22日 11:47
青森に着いたとき、日本海を牽引していたディーゼル機関車は
ヘッドマークがなかったんですね。何か残念ですが(^_^;
スーパー白鳥の車両はグリーンのカラーですが北海道内を
走っているブルーのディーゼル特急車両と形がどことなく似ていましたね。
しかし大阪〜青森間を走っていた頃の白鳥と比べて車両そのものが綺麗で立派ですね。
それから北斗とスーパー宗谷は札幌で見ましたよ♪
ところで愛車とジャングルジムの写真は星が綺麗で感動ものですね♪
こちらではあんなに多く星は見られませんね!!
Posted by ドリーム at 2006年09月22日 17:40
そーですね、スーパー白鳥とスーパー宗谷って結構似てるかもしれませんね。
確かスーパー北斗もこんな感じの車両じゃなかったかな・・・?
車両そのものもスーパー白鳥スーパー宗谷共にキレイで快適でしたよ♪
特にスーパー白鳥は売り子のお姉さんがキレイでした♪( ̄▽ ̄)ヾ( ̄  ̄;)オイ!

今回の北海道はほとんど晴天で天候にはホント恵まれました。
明日以降も朝日夕日の空写真が多くなると思いますが、どうぞお付き合い下さい♪(^ ^;)
Posted by しらかわ at 2006年09月23日 11:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

寝台特急「日本海」
Excerpt: 先日の羽越本線の不幸な事故でしばらく運転休止されていました 日本海を撮影してきました。 雪の関係で10分くらい到着が遅れました。 ===== EF81 ===== [[img(http://i..
Weblog: ドリームの気ままなダイアリー
Tracked: 2006-09-29 17:24

特急「スーパー宗谷」
Excerpt: 引き続いて札幌シリーズです♪ 札幌〜稚内を約5時間で結ぶ特急。1日2往復。 列車は261系。 ==== 8:30発スーパー宗谷1号 ==== [[img(http://img.blogs..
Weblog: ドリームの気ままなダイアリー
Tracked: 2006-12-10 03:51