
そう、ちまたで噂の野々市市制記念メニュー、「野々市つばきの油そば」を食べに来たんです!

つーコトで、こちら「野々市つばき油そば大盛+味玉」になっております!(* ̄▽ ̄*)w

見た目は豪快な汁無しまぜそば系のワイルドな風貌ですが、食べると意外にアッサリとした食べやすいまぜそばになっております♪ そしてこちらが色々と物議(?)を醸し出してるキウイソース! 半分くらい食べ進んだところで、意を決してドバッと投入!(ノ ̄▽ ̄;)ノ

これがまた不思議な味わいに・・・中華料理に果物を使う料理があったりしますが、それに近い感じがするようなしないような・・・。 賛否両論出てきそうなトッピングではありますが、オレはまあキライな味じゃあないです・・・♪ (^ ^;)

ってコトで、本日は初体験のお味で美味しく完食させて頂きました♪ いつまでやってるかは分からないんで、気になる方はお早めに〜!( ̄▽ ̄)ノ
と同じでしたでしょうか?夜の麺は全体に太麺を使っているので
違っているのかな?なんて思ったのですが、いかがでした?
にぼさんが残念なことになりましたけど、ご夫婦そろって
これからも頑張って欲しいものですね!
つばき油そば、やっと食べて来ましたよ〜♪
見た目に反して、やはり一鶴さんらしい「まぜそば」になってましたね!
にぼいちさんは残念でした・・・やはりイイ人材は中々居ない様で・・・
つか、オレがもう少し若かったら・・・( ̄▽ ̄;)
優しい油を使ってるので味がとっても優しかったですよね♪♪
期間中にもう一回食べてみたいと思ってますよ〜o(^o^)o
しかしチーズ味噌が待ち遠しいです(笑)
ツバキ油って飲んだ(食べた)事ないけど、やはりサッパリ系なんでしょうね〜。
よく分からないけど、なんだか身体にも良い気がするし・・・♪
そー言えば、もうすぐチーズ味噌開始・・・みたいなPOPが店内に貼ってありました!
明日から12月だし・・・ホントもうそろそろですね♪(^ ^)b
2回頂きましたけど、キウイソースは単独で味わっております。
いつまでの期間なのでしょうか。
おお!しゃも☆ねぎさんもツバキ油のファンでしたか?!
確かにキウイソースはそのままでも十分に美味しいですよね♪
いつまで有るのかは分かりませんが、まさに市制記念に相応しい一杯っス!(^ ^)b