2011年10月04日

にぼいち 「煮干し豚骨(豚にぼ)」

昨日は「塩たこやき」を食べた後、松任方面に自転車を走らせてると何だか秋らしいイイ香りが・・・。 この時期はもうそこら中で咲いてますよね、金木犀が花も香りも満開でしたわ〜♪ ( ̄▽ ̄)w

DSC05500.jpg


金木犀の香りでいい気分になった後は、(特につながりは無いけど・・・)久々の「にぼいち」へ! 「一鶴ブログ」の情報によると、最近は「一鶴」の店主さんが「にぼいち」でラーメンを作ってるらしいとの事・・・一鶴マニアとしてはこれは一度食べに行かなきゃと思っておりました♪ (^ ^)b

DSC05501.jpg


メニューは以前と比べてちょびっと変わったかな? そんな中から「煮干し豚骨」をチョイス!

DSC05503.jpg


そして当然ランチセットで頂きます♪ 「チャーシューめし」好きなら迷わず「Bセット」を選択っ!

DSC05502.jpg


つーコトで、本日頂いたメニューがコチラ!「煮干し豚骨(豚にぼ)大盛+味玉+Bセット(チャーシューめし)」の組み合わせです♪ (* ̄▽ ̄*)ノ

DSC05508.jpg


金木犀の香りも良かったけど、自分的にはやっぱりこの煮干しの香りが最高で〜す! 特に豚骨スープと交わったこの香りがもっとも食欲中枢を刺激しますね♪  これに味玉とチャーシューメシが加われば、もうこれ以上のランチはありません!( ̄▽ ̄)w

DSC05511.jpg


いや〜、やっぱり一鶴店主さんの作る「煮干し豚骨(豚にぼ)」は一味違い(オレ的に)ますよね!
お店を任せられる人が出てきたら、また一鶴の方に戻るのか・・・どうは分りませんが、このメニューが常時味わえるのは今の「にぼいち」だけなんで、気になる方はお早めに〜♪ ( ̄▽ ̄)b

posted by しらかわ at 12:19| 石川 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このメニューはまだ未食なんですよ〜(^^;)
是非是非食べていと思いますぅ♪♪
しかしいつも通り最高の食べっぷりでお見それ致しましたm(_ _)m
昨日雄さんでにぼしらーめんを食べたのですが是非こちらでも頂いてみま〜す(^-^)v
Posted by 勝二郎 at 2011年10月04日 21:39
勝二郎さん、こんばんわ♪
最近は煮干し系ラーメンがホント増えて来てますよね〜!
にぼいちさんも煮干がガツンと効いて食べ応えありますよ♪
勝二郎さんも是非食べ比べてみて下さい!( ̄▽ ̄)ノ
Posted by しらかわ at 2011年10月04日 23:28
にぼいちは、以前の店主がいらした時からしか行っていないので、一鶴のマスターじきじきに提供されているなら、最高の状態であることは間違いないですね。これは期待して行きたいお店です。
Posted by しゃも☆ねぎ at 2011年10月05日 12:09
しゃも☆ねぎさん、こんにちわ!
味の違いは分りませんが、やはり一鶴店主のラーメンとなると食べてみたいですよね♪
最近は暫定的な営業時間での営業の様なので何時までか分りませんが・・・
今だけとなると何だか余計に食べたくなってきたりして・・・( ̄▽ ̄;)
Posted by しらかわ at 2011年10月05日 12:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック