今日は朝から「一鶴の冷やしつけ麺」と心に決めて出かけたのですが、なんと痛恨の臨時休業!!(T T) しばしボーゼンとした後こないだ教えて貰った「千成亭」を思い出し、ちょっと遠いかと思いましたが行ってきました! 大体の場所は聞いてたので迷うことなくお店に到着! 2時を少し回ってましたがまだ5人ほどの先客が・・・。 う〜ん、コレは期待出来そう♪( ̄▽ ̄)b
そしてやはり教えて貰ってたお勧めメニュー「特別ランチ」略して「特ラン」の大盛りを迷わず注文! 自分の後に入ってきた常連と思われるオジサンも「特ランね♪」と注文してました。(^ ^;)b
まさに洋食の基本の様なランチです! オムレツはフワフワトロトロでとろける美味しさ♪ エビフライと豚のテリヤキ(?)も作り置きせず一皿ずつ丁寧につくるキメこまやかさが嬉しい! そんで大盛りのゴハンはかなりの量になってます♪ 昨日に続きかなり満腹にさせて頂きました・・・。大食い自慢の方もかなり満足できるのではないかと思われます!(^ ^;)
2006年08月21日
この記事へのトラックバック
ここは普通盛りでも結構なゴハンの量ですが・・・さすが大食い。
俺は最近、ラーメンは控えてるんで、昼飯はこの店で食べることが多くなってます。
会社から歩いて行けるし。
他はポークソテー定食やカレーも美味いよ。
あっ!ジェラートの件。
嫁さんが知人に「小松か手取の『柳』って字がつく地名のところでジェラートの美味しい店を知ってるか?」と聞かれたそうなんや。
だから必ずしも小松の浮柳って訳じゃない(しかし「手取」ってなんやろな?)。
だから、もうあまり気にせんといてや。
今度行く時はカレー(エビフライやハンバーグのせたヤツ)でいこうと思います♪(^ ^)b
「柳」の付く地名・・・、手取と言うと美川近辺・・・?
う〜む、ますます気になるかも・・・。
引き続き美川近辺にも捜索範囲を広げて調べていきたいと思います!( ̄▽ ̄)w
3人で行ったので3種類頂きましたが、ソースなど仕込がしっかりされていて美味しかったです。値段が安いので逆にこっちが心配になります。
サラダとエビフライにかかってるマヨネーズ(?)も自家製みたいだし、
すべてにおいて手を抜いたところが感じられない仕事振りと思いました!
おまけにお母さんは気さくで愛想が良くてお店の居心地は満点♪
店構えの割に(失礼)お店が流行ってるのもうなずけますよね。(^ ^;)b
でも出前だと駄目なんだと思う。お父さんとお母さんの会話を聞いたり、お客さんも含めて雰囲気が良いです。いつも一人で行くのですが、帰りのチャリは暖かい気持ちで。
仕事のいらいらも忘れてリセットさせてくれる店です!
そしてなによりもお店の雰囲気が落ち着くというかゆっくりと出来るというか・・・
こんなお店が近くにある(会社の?)れなれなさんが羨ましいです!
あ、他にもステキなお店情報は随時受け付け中なんでヨロシクです♪(^ ^;)ゞ