
「手打ち」の看板に引かれてふらっと入ったのですが、コレが大当たり♪ 麺は麺塾さんの麺に良く似た感じの細めでやや腰の強いタイプでオレ好み! 天ぷらは注文のたびに丁寧に揚げてくれる熱々の揚げたて♪ おまけにお父さんもお母さんもスゴク気さくでナイス接客! 店構えはどっちかと言うと小さくてあまりパッとしないけど(失礼)出てくるうどんはそこらのヘタなチェーン店のうどん屋なんか相手になりません!

うどんを食べてるとお父さんが「よかったら天ぷらに試してみて下さい」と出してきたのが「モンゴル産岩塩」(写真取り忘れた・・・)。 氷みたいな大きな塊の塩をおろし金で細かくすりおろして、天ぷらにチョコッと付けて頂くのですが、コレがまた美味い(美味く感じた)! おまけにうどんに乗っかってるショウガもチューブじゃなくちゃんと本物(意外とコレ大事)! もしかしてココって凄いこだわりのお店なの?( ̄  ̄;) 近くにこんなイイ店があるなんて知らんかったよ・・・。 涼しくなったらこんどは熱いうどんも試してみようと思います!(^ ^)b
美味しいよね^^
スイマセン、書き忘れましたが大盛りです。(^ ^;)
その他にオニギリとおかず(各100円)も食べて、合計950円でした!
揚げたてサクサクの天ぷら(野菜色々+エビ2匹)をこの値段で食べれるなら安い♪( ̄▽ ̄)w
me-33さん。
オオッ!さすが食通、すでに実践済みですか?!
つーか、ヤッパお酒のつまみに合うのかな・・・?(^ ^;)
このきんちゃんはどこに移転したかしりませんか…?
もし知ってたら教えてください。
・・・って、きんちゃん移転しちゃったんですかっ?!
最近はラーメンばかりに目が行っててウドンを疎かにしてました・・・
機会がありましたらリサーチしておきます!( ̄▽ ̄;)ゞ
わかったら教えてくださいね(*^。^*)
ウチのお客さんで、犬丸屋の関係者の方がおられるので今度来たら聞いときます。
もうそろそろかと思いますが、気長〜にお待ち下さい♪(^ ^)b
うれし〜
気長に待ってま〜す(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
ついにその全貌があきらかに・・・って、そんな大げさなもんでもないですが。。。
犬丸屋さん横の「きんちゃん」は、片山津に行ってウドン屋さんをやってるらしいです!
確実な情報ではないのですが、昼だけの営業らしいとの事・・・。
片山津に行く機会がありましたら、是非とも探してみて下さい!
もしかしたら自分も食べに行ってるかも?!( ̄▽ ̄)w