
読んで字のごとく、パワー(栄養)のある土です! コレを目の細かい洗濯ネットに詰めて・・・。

水槽の砂利の下に埋め込みます。 ・・・あ、そーいや久しぶりに使ったんですっかり忘れてたけど、コレって静かに扱わないと凄く水が濁っちゃうんだよね〜。

あ〜あ、やっちゃったよ・・・この濁り取れるんかな? まあ何回か水換えしてるうちにキレイになってくるだろけど・・・。 こうなったらもう、なる様になってくれって感じです・・・( ̄▽ ̄;)w

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
わたしは先日ヤスラーさんでブラックビーシュリンプを飼ったのですが、もうミジンコみたいな子供を確認しました。ソイルがあまり綺麗ではないので、その商品が気になります。
もしや、子供ではなくて本当のミジンコだったりして。
1日たったら随分と濁りは取れてきました♪
この調子なら2〜3回の水換えで濁りはとれそうな感じです!
ソイルの濁りも中々取れないですよね〜。 あ、ちなみにパワーサンドでは濁りは取れないっス・・・。
是非ともミジンコパワーで頑張って水換えして下さい!( ̄▽ ̄;)ノ