
お店は小松駅前のプレジデントビルの1Fの奥にあって、ちと分かり難いかもしれません。
さて肝心のラーメンは、まずお店に入ってすぐの食券販売機で食券を買って席に着くと、テーブルに置いてある用紙に麺の固さや種類(ストレートとちぢれ)やスープの濃さなどなどのリクエストを書いて店員さんに渡します。 初めてだとちょっと戸惑いましたが酔っ払い相手だとこの方がいいのかも・・・。 手際良く作られたラーメンがテキパキした店員さんの手でススッと運ばれて目の前に・・・見た目濃い目の豚骨スープですが(スープの味濃い目で注文したけど・・・)変なくどさは無く麺(ストレート麺を固めで注文)に上手く絡んでイイ感じです。 味玉はやや固めに茹でられててちょっと惜しい! あとチョット見えないけど小さく角切りにされたチャーシューとシナチクが入ってます。

トータルでみると自分的にはかなり美味いんではないかと思いました♪(酔っ払ってたんでチョット怪しいけど・・・) 店員さんも愛想良くテキパキと気持ちのイイ仕事振りだったし、コレからの小松の夜の締めくくりはココになりそうです。 次はちぢれ麺で注文してみよ〜っと♪( ̄▽ ̄)b
個人的には味玉はやや半熟が好みですが
画像から見ると茹で卵に近いような・・・。
最近では飲んだ後の締めに豚骨系は・・・(^_^;
あまり飲んでいないときには行っても良いんですが
翌日もたれるからなぁ・・・(×_×)
スミマセン、そこまで詳しい分析は自分にはムリっス。(^ ^;)
ただ確かに味玉の茹で具合は自分ももっと半熟の方がよかったです。
それにしても麺の茹で具合が選べるのは嬉しかったですね〜♪(バリカタもあった)
どーもコッチ方面のラーメンの麺って、どの店も茹で過ぎって気がしてるもんで・・・。
ちなみに今日はかなり胃がもたれてます・・・。( ̄  ̄;)
何か腹減ってきた〜〜
是非一度小松にもおいで下さいませ♪
街中って言っても車置く所には不自由しませんよ。(^ ^;)b
me-33さん。
そちらのブログも食べ物画像期待してまっせ〜♪
あ、例の画像も・・・( ̄m ̄)b ヾ( ̄  ̄;)オイ!