
「PIO病」でググると色々出て来るので詳細は省きますが・・・コレが中々一筋縄ではいかない厄介モンでした。 とりあえず症状を改善する為に色々とやってみたけど解決には至らず、こりゃレジストリいじるしかないかなと思ってた矢先に「ハード面での検証も大事だよ・・・」との情報を得て、バッタもんのシリアルATAケーブルをちょっとイイやつに交換したところ・・・

とりあえずビンゴ!? いまんとこコレで症状は改善されたみたいっス♪ PIO病でお悩みのそこの貴方〜、安物ケーブル使ってるようならとりあえず交換がお勧めですよ〜!( ̄▽ ̄;)b