2011年03月29日

ALFINE(アルフィーネ)11speed

え〜、いろいろと紆余曲折ありましたが・・・昨年末に発注したニューマシン用のメインパーツになる「ALFINE(アルフィーネ)11speed」がやって来ました!( ̄▽ ̄)ノ
・・・って、コレだけだと何だかよく分らないんで説明すると。。。 自転車の車輪の車軸にあたる部分(ハブ)になるわけなんですが、実はこれの中に変速機構(通常のスプロケットとディレイラーにあたる部分)が組み込まれてる内装変速機なんです!

DSC02987.jpg


比較対照になる物が無いので分り難いけど、結構デカイです・・・。 それと・・・自転車の部品とは思えぬ、かなりの重量級となってます。。。 まあ、回転軸の真ん中だし、通常の変速機とハブを含めた重さだと考えれば・・・そんなもんか? ・・・と自分に言い聞かせたい。。。( ̄▽ ̄;)

そんなこんなでパーツがほぼそろったってコトで、後は組み立てなんですが・・・ 自分でホイールが組める訳ではないので、トーゼン今回はすべて「Velow's」(ベローズ)さんにお任せです! つーコトで、いい感じに組んでくれる様に差し入れ持って行きました〜♪

DSC02990.jpg


差し入れと言いながら、自分もしっかり食べちゃってますが・・・ ミスタードーナッツの新製品「フロッキーシュー」ブルーベリー味です♪ これで仕上がりは万全・・・のはず!?( ̄▽ ̄;)w
posted by しらかわ at 17:13| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック