自分の頭の中で考えてた形とは少し(かなり?)違うけど、また来年まで待つのはアレなんで今年はコレでいっちゃいます! しかしやっぱりこーやって写真にするとセンスと経験がモロにでるね〜。 まあ一年前のアレと比べるとまだマシかな・・・?
大きい写真は↓をクリック!ヾ(・∀・)
ちなみにコンテストのグランプリは賞金100万円!!
・・・優勝したらどーしよ。(・ ・;)ヾ( ̄  ̄;)しねーよ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ないものですから・・・
このようなコンテストがあることを知って
驚きです!!
しかも・・・賞金100万円!(O_O)
えっ、小さいのでイイですか?そんな遠慮せず一番大きいヤツ貰ってやって下さい!
優勝したらの話だけど・・・( ̄▽ ̄;)
ドリームさん。
そーなんです、あるんですよ〜こんなコンテストが!
ドリームさんも、おひとつどうですか?(^ ^)b
コンテストは写真をもっての審査ということは、しらかわさんの腕の見せ処ですね。
「シンプル イズ ビューティー」で、日本の繊細さを分かってもらえるといいですね。大胆な流木と地の緑との対比が美しいレイアウトが好きです。
しかも熱帯魚屋さんの話によると昨年の石川県からの出品者はゼロ人とのコト・・・。
1県に1人の入賞者なら今年の入賞間違いなし!? v(^ ^)ヾ( ̄  ̄;)オイオイ
石川県の熱帯魚・水草ショップ関係者は出品されていないということですね。もしかして関係者は駄目なのでしょうか?
そろそろ締め切りですから、水槽の仕上がりはいかがなもんでしょう?
完成形の水槽を観たいことに併せて、わたくしの髪の毛ボウボウでして、GW中に小松に行けるか只今調整中なのであります。
ちなみに今年はそのお店のお客さんとかも含め4人が出品します!
その中で誰が一番上位入賞するか今からドキドキしてます♪(^ ^;)
スイマセン、写真撮ったあともう水草のトリミングしちゃいました。
さっぱりと散髪された水槽見てやって下さい。( ̄▽ ̄;)ゞ