
=詳細=
1個前の記事から引っ張りましたが・・・三条大橋のスタバで待ち合わせてたのは、三連休を利用して京都に遊びに来てたS林くんでした〜! しかもオレと同じく自転車を持って来てるし♪ つーコトで、帰りの電車まで時間があったんで自転車でS林くんと京都散策に! まずは今回の旅の終了を報告(誰に?)するために京都御所へ・・・( ̄▽ ̄;)w

京都と言えば、お寺もね♪ ってコトで、西本願寺にもお邪魔しました! 東本願寺は以前拝観した記憶がありますがコチラは初めてになります。(^ ^)b

そして旅の最後を締めくくる食事場所として選んだのがコチラ「和醸良麺 すがり」さんです!(正式な名称は帰ってから確認) 夜の営業時間は6時からってコトで電車の時間にギリギリな感じですが、一番に並んでればOKでしょうってコトで、お店の前で開店を待ちます・・・。

そして開店と同時に頂いたのがコチラ「もつつけめん大盛り」です! 流行りの動物と魚介のダブルスープに全粒粉の麺がステキなつけ麺ですが、モツのコクがアクセントとなってさらに美味さをプラスされたナイスなつけ麺となっておりました♪( ̄▽ ̄)w

当然つけダレも割りスープで割ってもらい、最後の一滴まで美味しく飲み干しました♪ ちなみに割りスープで割ったスープは意外とアッサリな感じで、全粒粉の麺と合わせて見ても、まさにお蕎麦を思わせる一杯となっていました。(^ ^)b

そーいや、お店の内装や雰囲気も京都の町屋の作りを活かした和風な感じでしたね〜♪ ちなみに入り口のくぐり戸はホントくぐって入る高さなんで、出入りの際には頭をぶつけない様にご注意を・・・。 つか、帰りに際おもいっきり頭ぶつけたのはココだけの話です・・・( ̄▽ ̄;)イタカッタ

ココは事前にリサーチしといた店なんですが・・・当たりました!
詳細は後日追記にて・・・(^ ^;)b