2010年09月20日

美富士食堂

HM7DVC00384_I.jpg大津市は京阪石山坂本本線の膳所本町駅前にある大盛の殿堂「美富士食堂」に来ております! 詳細は後ほど…( ̄▽ ̄)w

=詳細=
草津宿を過ぎて旧東海道(と言われている道)を走ると、この瀬田の唐橋にぶち当たります。 「唐橋を制するものは天下を制する」と言われた程の交通の要衝でしたが・・・今は交通渋滞の要衝となっているようでした・・・( ̄▽ ̄;)

DSC02082.jpg


草津辺りからも感じてはいましたが、もうこの辺は立派な京都圏内ですね・・・。 自転車での移動は車道の走行はかなり危険で殆ど歩道を利用することになり、旧東海道と言われている裏道もクルマがバンバン走り回るので油断できません。 その旧東海道(裏道)沿いを平行して走る京阪石山坂本本線沿い膳所本町駅前に入ると・・・

DSC02089.jpg


関西の大食いの殿堂「美富士食堂」にぶちあたります! つーコトで、初心者の自分はとりあえず名物の「やきそば」を頂きました♪(^ ^)w

DSC02091.jpg


・・・確かに大盛りですが、思った程ではなかったかな? 麺的に2.5〜3玉分位だったです。 隣の席の方が同じく名物のカツ丼を食べてましたが、コレなら自分でもいけたかも・・・ 雑誌とかで出てる激盛り写真はあくまでもそれ用ってコトなのかな。。。(^ ^;)

posted by しらかわ at 11:31| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 2010 東海道旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック