
このお店に来たからにはやはりコレを食べなきゃいけません!じゃ〜ん「焼ギョーザ」です♪ 手作りと言う事ですが、確かに皮がしっかりとしてて中身の具も変な粘りが無くジューシーで、美味しさがギッシリと詰まってました♪

そしてメインの中華丼です。よくある甘酸っぱい醤油あんではなく、サッパリと上品な和風(言い方変かな?)の味付けでした♪

こーゆう言い方もなんだけど、もっと中華中華したお店かなと思ってましたが(確かに中華なんだけど・・・)良い意味で期待を裏切られました。 今度から山中でご飯食べる時はココだな♪( ̄▽ ̄)b
今日のオマケ。 ランカさんのブログに刺激されて、小松駅前の老舗のたこ焼き屋さん「小田のたこ焼き」でたこ焼き買って来ました♪

15個入りと10個入りがありましたが、オヤツと言う事で10個入りを買ってまいりました。 昔ながらの一口で食べられる小さなたこ焼きで、まさにオヤツにピッタリ♪ 自分が買う前もやはり学生さんがお買い上げしてました。

ところで長楽さんのラーメンはいかがですか?
食べたことがあれば・・・教えて下さい♪
次回はラーメンにチャレンジしてみようと思います!( ̄▽ ̄)ノ
他ではちょっとお目に掛かれないお味です♪(^ ^)b
写真では大きく見えるたこ焼きですが、実際は小さな一口サイズです♪
お味の方は・・・過度の期待は禁物です、手軽なオヤツとお考え下さい。(^ ^;)
たこ焼きでビルが建つ・・・かな?
詳しいコトは分かりませんが駅前再開発事業に掛かってたのは間違いありません。( ̄▽ ̄)b
当店の餃子の記事が書いてあると知人から聞いて、とても嬉しくなりました。
どうも有難うございました。
とても励みになります。
またのご来店心よりお待ちしております。
まさかご本人様よりコメント頂けるとは思ってもみませんでした。
おまけに楽の字が「樂」なのも今ごろ気付いてるし・・・。(^ ^;)
こちらこそこう言った形でコメント頂けるとブログ続ける励みになります。
これをご縁に自分も長樂さんのブログに気になる記事がありましたらコメントさせて頂きます♪
あ、来月また山中に行く用事があるのでその時またおじゃましま〜す!(^ ^)ノ