2010年04月26日

石川の元祖豚骨魚介「一心屋」

やっぱり石川の豚骨魚介の元祖は「一心屋」ですね〜!ってコトで、久々にイって来ました♪

IMG_0167.jpg


詳細は後ほど・・・( ̄▽ ̄)w

・・・詳細・・・

3分程の待ち時間にちょこっと気になったお昼のサービスメニュー・・・ 温玉ごはんが100円なのは券売機で気が付いてポチりましたが、ギョーザも100円なのに気が付いてこちらも買い増し♪

IMG_0162.jpg


つーコトで、この日頂いたメニューは「大盛チャーシューメン+のり玉(海苔と味玉の組み合わせ)+温玉ごはん(温泉玉子ごはん)+ギョーザ」の組み合わせです!( ̄▽ ̄)w

IMG_0163.jpg


う〜ん、相変わらず素晴らしい美味しさとなっております! 最近は色んなお店が豚骨魚介のラーメンを出してて、石川県の豚骨魚介の元祖は何処かなんてのはよく分りませんが、自分の中ではこちらのラーメンが石川での元祖になってます♪ ・・・なんてコト考えながら食べてると少し遅れて100円のギョーザが登場!

IMG_0164.jpg


「ギョーザのタレ」を手にとる時に「玉子ごはんのタレ」なるものがあるのを発見! 一瞬考えた後にコレにかけるタレなんだってのを理解してドボドボッとまわしかけます♪ 普通の玉子かけご飯にも使えそうな、玉子好きには最高のアイテムとなっておりました!

IMG_0165.jpg


大盛チャーシューメンプラス100円のギョーザと温玉ごはんのセットでこの日のランチは計1300円! メッチャ満腹になってコストパフォーマンス最高!とか思いましたが、冷静に考えるとやっぱり高いんでしょうか・・・? ちなみに無料のライスも頂いたのはココだけの話ね・・・( ̄▽ ̄;)b

IMG_0166.jpg


posted by しらかわ at 23:33| 石川 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このお店はライス無料のうえに温玉ご飯や餃子まで100円ですか!?
それで味も文句なしだし言うことありませんね(^_^)/~
Posted by ノブ at 2010年04月28日 15:45
ノブさん、こんにちわ♪
味もモチロンのこと、プラスのサービスが嬉しいっスよね!
食べ過ぎだと分ってはいても、ついつい頼んでしまいます・・・♪( ̄▽ ̄;)
Posted by しらかわ at 2010年04月28日 16:42
相変わらずの食べっぷりで。タマゴ2コとご飯2杯ですか(^^)
普段はサイドメニューはあまり注文しないのですが、こちらではライスはついつい頼んでしまいますね(^^;
100円で餃子ですか(^^)本店でもやっているのかな?
Posted by むぅ at 2010年04月28日 20:26
しかしいつもながらの食べっぷり、驚きです台風
思わず内容を忘れそう(^-^;さてそれにしても
サイドメニューを叩き売り状態というのにもまたビックリです(≧へ≦)
Posted by ドリーム at 2010年04月28日 20:34
むぅさん、こんにちわ!
やはり100円のサイドメニューはついつい注文しちゃいますよね♪
炭焼きチャーシュー丼も魅力的だったんですが今回は温玉丼にしときました。
ちなみにラーメンの玉子とご飯の玉子は別々に計算するって方向性でやってます♪( ̄▽ ̄;)w
Posted by しらかわ at 2010年04月29日 13:31
ドリームさん、こんにちわ♪
やはり100円って価格はまさに叩き売りですよね!
ラーメンそのものの値段は安くないので、コレでサービスしないと競争に勝てないのかな・・・?
ちなみにココのドンブリ物やご飯は小さいので2杯はいけますよ♪(^ ^)b
Posted by しらかわ at 2010年04月29日 13:36
大領町に来来亭が出来るみたいですね。5月末オープンだとか
Posted by むぅ at 2010年04月29日 20:53
むぅさん、こんにちわ♪
みたいですね〜!
来来亭は好きなんで大歓迎です♪
オープンが楽しみっス〜!( ̄▽ ̄)w
Posted by しらかわ at 2010年04月30日 10:02
大領町って小松ですか??
とうとう石川県内に3店目の出店ですか<<來來亭さん
Posted by ドリーム at 2010年04月30日 19:02
ドリームさん、どうもっス!
大領町は小松市で、ついでに言うと自分の住んでる大領中町の隣町です♪
ホント近所なので開店速報をお伝え出来るかと思います!
お楽しみに〜♪( ̄▽ ̄)ノ
Posted by しらかわ at 2010年04月30日 19:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック