2010年02月08日

冨譚

今日は先週までの寒さも少し和らいできた様な感じなので、熱いラーメン・・・ではなくガッツリな「つけ麺」を食べに久々の「冨譚」に行ってきました!( ̄▽ ̄)ノ

DSCF6031.jpg


「冨譚」さんは「つけ麺」と「中華そば」の2種類のメニューしかないのでトッピングや盛り具合でメニューを決めるわけですが、今回は以前から気になってた「辛味」というトッピングを試してみる事に! ただの唐辛子では無い事なのは、以前他の人が食べてるのを見て知ってたんですが・・・。

DSCF6032.jpg


と言う事で、本日チョイスしたメニュー(トッピング)は・・・「つけ麺+チャーシュー+味玉+辛味」の組み合わせ〜♪ ・・・と、ココで痛恨のオーダーミス!券売機で食券買う時に「辛味」に気を取られすぎて「大盛」の券を買い忘れてしまいました!( ̄□ ̄;)

DSCF6033.jpg


まあそれでも「冨譚」さんは元々が結構な盛り具合なんで、それなりにお腹は満腹になるんですが・・・やはりビジュアル的にやや寂しいかも・・・(^ ^;)
それはまあ置いといて、まずはつけ麺をそのまま一口二口食べて何時もの味を確認してから小皿に乗ってきた「辛味」をドバッと投入! 辛いのは嫌いでない自分ですが、この時点でやや不安になるも思い切って麺をつけて食べると・・・思ったほど辛くない!?(* ̄▽ ̄*)w

DSCF6034.jpg

実は投入前に「辛味」だけチョビっと食べてみたんですが、唐辛子以外に色々な材料が混ざってる感じでした。(ゴマ以外は分らんかったけど・・・) う〜ん、やはりコレは大盛で思う存分食べてみたかったかも! まあ、食後はそれなりに満腹にはなってたんですが・・・

DSCF6035.jpg


この「辛味」トッピング、辛いの苦手な方にはアレですが、中々のお勧めです!「冨譚」ファンの方は是非お試しを〜♪ あ、その前に食券の買い忘れにご注意を〜!( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 15:29| 石川 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あとで大盛りお願いしますと言ってもダメだったのかな?
僕的には普通盛りでも十分満腹なので・・・
さすがしらかわさんです(^^ゞ

あ・・・それにしてもしばらく行っていませんので
行ってみたいです♪
Posted by ドリーム at 2010年02月09日 18:36
ドリームさん、こんばんわ♪
実は配膳時に麺の盛り具合が大盛じゃないのを店員さんに言ったところ・・・
「お客様の券は普通盛りになってますが・・・」と同時に厨房とアイコンタクト!
すかさず厨房のOKサインが出たのか「今からでも大盛できます!」(この間約2秒)
とのコトでしたが、他の人に迷惑が掛かりそうなんで止めときました。(^ ^;)

あ、肝心のつけ麺の方は相変わらず美味しかったっスよ〜♪
Posted by しらかわ at 2010年02月09日 20:41
この辛味それほど辛くはないですが、上品な辛さで海老の風味もありなかなかいいですね♪
私はここに来たら必ず入れます(^^♪
Posted by ノブ at 2010年02月10日 18:05
ノブさん、こんばんわ♪
おお!あの甘く感じた風味はエビだったんですか!!
しかも、すでに何時も入れていたとはさすがノブさん♪
自分も次回からはデフォのトッピングになりそうっス!( ̄▽ ̄)b
Posted by しらかわ at 2010年02月10日 18:27
美味しそうですね〜

わたしはこちらの麺をいただいた後は
お腹がいっぱいになって、
さらになかなかお腹が空かなかったです。
普通盛りでちょっと物足りないしらかわさんはさすがですね(@_@;
Posted by wasabi at 2010年02月11日 11:52
wasabiさん、こんにちわ〜!
いえいえ、これでも結構満腹にはなってるんですよ〜
ただビジュアル的に若干の寂しさがあったもんで・・・(言い訳?)
wasabiさんも是非辛味入りのムッチリモチモチを味わってみて下さい♪(^ ^)b
Posted by しらかわ at 2010年02月11日 12:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック