今日もいまいちブログの調子が悪いみたいだけど、昨日に引き続き金沢の東茶屋街で
撮った「くま35」(三脚穴増強タイプ)での針穴写真をお楽しみ下さい♪( ̄▽ ̄)ノ
まずは昨日の写真とダブルけど、お約束の撮影ポイント東茶屋街の入り口での一枚です!

同じポイントで後を振り向くと時代を感じさせるクラシックなパーマ屋さんがあります。
本日休業の看板が出てたとこをみると、もしかして今も現役で営業してる?( ̄◇ ̄;)

お箸を飾ってあるてぬぐい屋さんの入り口で・・・。ノレンが風に揺れて透きとおってます♪

普通の民家だと思うけど、あまりに立派な松の木だったんで撮影しちゃいました!

うめの橋の上から浅野川大橋方面を向いて撮った一枚です。

その浅野川大橋に向かって少し歩いてうめの橋も一枚パチリ。

昨日のネコちゃんに引き続き、今日はワンコにモデルになってもらいました!
でもこのワンコ、ぜんぜんつないで無かったんだけど大丈夫なの?( ̄  ̄;)

昨日の「大人の科学針穴カメラ」に比べると「くま35」はえらくシャープに写ってます。
ヤッパ自作針穴の出来がかなり写りに影響するみたいですね・・・。 コレに懲りずに
また針穴を作って「大人の科学針穴カメラ」で挑戦してみる予定です!(ノ ̄▽ ̄)ノ
撮った「くま35」(三脚穴増強タイプ)での針穴写真をお楽しみ下さい♪( ̄▽ ̄)ノ
まずは昨日の写真とダブルけど、お約束の撮影ポイント東茶屋街の入り口での一枚です!

同じポイントで後を振り向くと時代を感じさせるクラシックなパーマ屋さんがあります。
本日休業の看板が出てたとこをみると、もしかして今も現役で営業してる?( ̄◇ ̄;)

お箸を飾ってあるてぬぐい屋さんの入り口で・・・。ノレンが風に揺れて透きとおってます♪

普通の民家だと思うけど、あまりに立派な松の木だったんで撮影しちゃいました!

うめの橋の上から浅野川大橋方面を向いて撮った一枚です。

その浅野川大橋に向かって少し歩いてうめの橋も一枚パチリ。

昨日のネコちゃんに引き続き、今日はワンコにモデルになってもらいました!
でもこのワンコ、ぜんぜんつないで無かったんだけど大丈夫なの?( ̄  ̄;)

昨日の「大人の科学針穴カメラ」に比べると「くま35」はえらくシャープに写ってます。
ヤッパ自作針穴の出来がかなり写りに影響するみたいですね・・・。 コレに懲りずに
また針穴を作って「大人の科学針穴カメラ」で挑戦してみる予定です!(ノ ̄▽ ̄)ノ