2009年09月20日

手打ち中華そば白土家

K76DVC00154_I.jpg今日の昼飯は「道の駅ならは」すぐ側の国道6号沿いにある中華そば屋さん「白土家」で「つけ麺大盛+味玉+チャーシュー」を頂きました! 写真見てなんか美味そう…と思った人、正解です! 詳細は後日♪(^ ^)w

=追記=
この日はお昼ご飯をこの↓「道の駅ならは」でとろうかと思ってましたが、シルバーウィークに突入したせいか道の駅は大混雑でココのレストランは長蛇の列・・・無理に道の駅で食べなきゃいけない理由もないので早々に諦めて、さらに自転車を走らせると・・・(ノ ̄◇ ̄)ノ

SDIM1307.jpg


道の駅からすぐの交差点に何だか良さげなお店があるじゃないですか! シンプルな外観と手打ち中華そばと言う看板に引かれて即ココに決定!!( ̄▽ ̄)b

SDIM1316.jpg


メニュー構成はラーメンとつけ麺のみ! それにトッピングと盛り具合が加わるのみのシンプルなメニュー構成となっております♪ ラーメンもすてがたかったですが、この日は天気も良く気温も急上昇してたのでつけ麺にする事に。(つか、つけ麺食べてる人の見て美味そうだったんで・・・) と言う事で「つけ麺大盛り+味玉+チャーシュー」になっおります!

SDIM1312.jpg


ココのつけ麺、一口食べて「神楽」さんを思い出しちゃいました! スープは醤油がやや強く、そこが少し違いを感じましたが方向性は似てる様な気がしました。 そして麺の腰の強さやツルンとした喉越しがまさに手打ち麺のすばらしさ♪ チャーシューや味玉の仕事も素晴らしく、最初醤油が強いかなと感じたスープも食べ進むにつれダシ感をはっきり感じるようになり、気が付いたらいつのまにか完食してました・・・♪ つか、もっと麺が欲しかったかも!!(* ̄▽ ̄*)b

SDIM1313.jpg


まだ出来たばかりのお店のようで新築の匂いがしてましたが、すでに客待ちが出来る位の繁盛振り・・・ もしかするとこれからブレイクする予感がします!(って、もしかしてすでにブレイク中?) ちなみに看板には土に点を打って書いてあり「白土家」(しらどや)と読むそうです。 「道の駅ならは」近くに来た時は、コチラを強くお勧めしま〜す♪( ̄▽ ̄)ノ

posted by しらかわ at 14:28| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 2009 東北旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック