2009年08月09日

焼豚坦々つけ麺

お中元にステキなモノを頂きました!焼肉屋さんの焼豚で〜す♪ヽ(* ̄▽ ̄*)ステキッ!!

IMG_6270.jpg


つーコトで、以前食べたつけ麺の「坦々つけ麺」版を買ってきて食べてみることに・・・

IMG_6272.jpg


早速作ってみました〜! 頂いた焼豚をたっぷり使って作った「焼豚坦々つけ麺」です♪( ̄▽ ̄)w

IMG_6275.jpg


ピリ辛の胡麻ダレと柔らかな焼豚がナイスマッチです〜! そこに極太のモチモチ麺をからめてズズッと頂くと、まるでお店で食べるような極上のつけ麺になっちゃってます♪ それにしても・・・夜食で頂くには若干ヘビー過ぎたかも・・・( ̄▽ ̄;)

IMG_6280.jpg


posted by しらかわ at 23:36| 石川 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | インスタント麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
焼豚がごろごろ入って旨そうな付けダレですね♪
でも、確かに夜食で食べるにはもう少し抑えた方がよかったかもですね(^。^)
Posted by ノブ at 2009年08月10日 12:32
こんばんは。
タレがパッケージに溢れて、美味しそうなチャーシューですね。
店名から察するに、超ご近所さん製?w
買ってみようかな。

つけ麺の達人は、ブルーの魚介系の方がやや好みです♪
Posted by ビーマ at 2009年08月10日 21:41
ノブさん、こんばんわ!
焼豚はぶつ切りにしてタップリと入れてやりましたよ!!
タップリと入れすぎて麺をつけ入れるスペースが無くなってしまいましたが・・・
あ、そー言えば「冨單」のつけ麺でこの状態を経験してたのに・・・
全然過去の教訓を活かしてないよ・・・( ̄▽ ̄;)
Posted by しらかわ at 2009年08月10日 22:47
ビーマさん、こんばんわ!
焼き豚のタレも忘れずにつけダレに入れてやりましたよ!
おかげでタレの味がより一層深くなった様な気がしました・・・♪
超ご近所さんご名答〜!いつもお中元とお歳暮に良い物頂いてます♪
焼豚も美味しいですが、小松では名店の部類に入る焼肉屋さんなんで
機会がありましたら是非一度食べに来てみて下さい!(^ ^)b
Posted by しらかわ at 2009年08月10日 22:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック