
生タイプ麺と言うことで、通常のカップ麺とは作り方が若干違ってきます。 まずは上ブタを全部取り外すと写真の様な湯切りブタが現れます。 湯切りブタはそのままに生ウドン玉と乾燥かやくを小袋から取り出してカップに収めます。(写真は小袋から出してカップに収めたところ)

そこに熱々のお湯を注いで生麺をほぐします。 そのまますぐお湯を捨ててもイイし少し時間を置いても良いと説明書きにはありました。 自分は写真を撮る間1分程時間を置きました♪(^ ^)b

お湯を捨ててホカホカのところに粉タイプスープと液体スープを先に投入! その上からすかさず熱々のお湯を再度注ぎいれてやっとこさ完成となります♪

肝心のお味の方は・・・ピリッとスパイスの効いたトロミのあるスープが大人向けのカレーうどんとなってます! 生タイプ麺とあいまって、カップ麺とは思えない完成度の高さになっておりました♪

酔っ払ったあとの大人の夜食としてはサイコーの一品かとおもわれます♪(* ̄▽ ̄*)b