2009年05月20日

詩仙堂

先日は京都でラーメン食べまくって来たんですが、ただラーメンばかり食べてたわけじゃありません。 ラーメン屋さんが集中してる京都の一乗寺近辺にはステキなお寺もいっぱいあったりします♪ つーコトで、いろいろ行った中のひとつ「詩仙堂」を紹介します!( ̄▽ ̄)ノ



詩仙堂と言えば紅葉で有名ですが、5月の新緑のこの時期もなかなかのモノです♪ この日はあいにくの天気となりましたが、雨に濡れた新緑がしっとりと良い雰囲気をだしてました。(^ ^)b



天気の良い日はもちろんですが、雨の日の詩仙堂はまた違う味わいが楽しめたりします♪ 天気が悪いと人出もそれなりなんで、あえて梅雨の時期を狙っていくのもアリかも♪(^ ^)b

posted by しらかわ at 10:30| 石川 | Comment(2) | TrackBack(0) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
しらかわさんの写真、
ホントに風情がありますね〜〜〜
ステキです

わたし、神社仏閣大好きなのです♪
最近まわってるのは神社中心なので
今度京都に行ったらお寺に行ってみようと思います♪
Posted by wasabi at 2009年05月21日 18:43
wasabiさん、こんばんわ♪
そーいえばwasabiさんは神社マニアでしたね〜!
自分はどっちかと言うとお寺とかのお庭や古い建物が好きかな・・・
なんにしても京都はそー言ったモノを大切に残してあるので見所満載ですよね!
wasabiさんも是非京都で修学旅行気分を味わって来て下さい♪(^ ^)w
Posted by しらかわ at 2009年05月21日 23:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック