ってコトで、久々に行ったラーメン寶龍にはこんな新しいメニューが出来てましたよ〜!( ̄▽ ̄)w
![DSCF0760.jpg](https://monday-photo-diary.up.seesaa.net/image/DSCF0760.jpg)
コレは早速試してみねばってコトで、メニューの一番上の「魚介鶏豚コク醤油」・・・のトッピングは夜遅い時間だったのもあって遠慮気味に味玉1個でガマンして大盛も無しってコトで・・・( ̄▽ ̄;)
![DSCF0761.jpg](https://monday-photo-diary.up.seesaa.net/image/DSCF0761.jpg)
見た目は最近流行のテイストをすべてブチ込んだ感じのラーメンですが、味の方もしっかりとそのテイストが出ているラーメンとなっております! こんだけの濃厚コッテリラーメンを出す店は小松には他にな無いかも?! オレ的にはかなりイイ感じのラーメンだと思いましたが・・・一緒に行った(食べた)人の反応はイマイチだったかな・・・?( ̄▽ ̄;)
![DSCF0762.jpg](https://monday-photo-diary.up.seesaa.net/image/DSCF0762.jpg)
とりあえず完食したのはオレひとりだったんで・・・って、普通は深夜に完食しないの?( ̄∀ ̄;)
新しいコッテリ出ました!「ラーメン寶龍」小松店はこのあたり
見た目濃厚そうで美味しそうなんで食べてみたいですね♪
私も深夜で大盛でも完食しますよ(^^ゞ
でもこれだけ濃厚こってりなラーメンは普通の人には難しいかもです(ーー;)
あっ!もちろん私は普通の人ですが(^^ゞ
ホントは大盛でもイケたような気もしましたが
一緒に行った人達に引かれると思い止めときました。
皆さん普通盛りの汁を残してたんで止めといて正解でしたが・・・
ちなみにオレは自分のコトは普通の人だと思ってます♪( ̄▽ ̄;)b
思ったより良かったなと思いましたよ!
ところでしらかわさんの画像を見ますとネギの上に
魚粉がありませんが、かかっていましたか?
せっかくですのでTBしますね!!
おもいがけずコレを食べることになっちゃいました。
期待した以上に美味しかったんでちょっと得した気分になりました♪
TBの写真を見せてもらいましたが、確かに魚粉がかかってますね・・・
もしかして自分の食べたヤツは魚粉かけ忘れ?!
ただ味的には魚介豚骨なってた様な・・・・気がしただけ!?( ̄▽ ̄;)
僕も前に鶏豚コク醤油を食べましたが、このチェーン店は侮れないなと思いました。美味い!です。
スモーク?したようなチャーシューもおいしいのですが、僕的には通常メニューのトロトロが好みです。
その昔、寶龍のミソを一週間食べ続けたことがあります。今でも好きですね。
組合メンバーさんのリアクションのように、トンコツ系は一般ウケしないのでしょうか。
普通の中華ソバや8番が間違いないのかな。
おお!ビーマーさんもすでに食べてらしたんですね!!
チェーン店とはいえ最近のテイストをいち早く取り入れて
寶龍の味にしてしまってるところはさすがですよね〜♪
一緒に行ったメンバーもおそらく寶龍ファンだったと思いますが
夜遅い時間だったんで少し重たかったのかも・・・(^ ^;)