
2009年03月31日
桜前線その2
先週も木場潟の桜の写真を載せましたが、今週もどんな具合になってるか気になって、またまた木場潟公園に偵察に行って来ました! 結果は・・・先週は寒い日が続いた影響かツボミのふくらみ具合はイマイチ進んでないような感じです。 でも昨日みたいな感じの暖かな日差しの日が続けば来週にでも桜のトンネルの写真が撮れるようになるかも・・・♪(* ̄▽ ̄*)w


この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
明日はちょっと天気悪いようですが、週末〜来週にかけて一気に咲きそうですね。
桜のトンネル画像、楽しみにしてま〜す!(^^)!
桜のトンネル楽しみですね^^
後は天気を祈るだけですね。
片道40分の列車の旅してきました。(往復)
車窓からの写真がこんなに難しいとは…。
後、久しぶりの列車…あんなに揺れたっけな〜ってな珍写真ばかりになりました^^;
桜の咲くこの次期になると自転車で走ってても気持ちイイですよね♪
金沢の方でもそろそろ見頃な桜が出てきたようで・・・
そちらのステキな桜写真も楽しみにしています♪(^ ^)b
meさん、こんにちわ♪
たまには鉄道の旅もいいもんですよね〜!
なんと言ってもアルコールOKだし・・・♪
あ、もしかしてそのせいで列車が揺れてたんじゃ・・・?
桜列車の珍写真も楽しみにしていま〜す♪( ̄▽ ̄;)w
桜のつぼみがふくらんでいるのを見ると
なぜだかうれしくなってきますよね♪
桜の写真は毎年撮ってるんですが、やはりまた撮りたくなるんですよね〜!
と言うか、桜が咲いてるトコ見るとつい撮りたくなりません?!
この次期になると木場潟を散歩してる人の殆どがカメラマンとなってますよ♪
wasabiさんも近くの桜が咲いたら是非写真に撮って見せて下さい!(^ ^)ノ