2009年02月15日

福座

今日は月イチの日曜日休みっコトで月曜日が定休日の新しいラーメン屋さん「福座」に行ってきました! 実はコチラのお店は開店当初は月曜日と第三日曜日が定休日ということで行くのは断念していたのですが、なんと第三日曜も営業を始めたという情報が入り本日無事食べる事が出来ました♪(^ ^)w

DSCF0669.jpg


こちらのお店は自分の大好きなラーメン屋さん「のぼる」のご主人が修行されたお店だそうで(京都のお店で引っ越して来た?)これだけでもう期待出来ちゃいますよね〜! つーコトで、本日頂いたメニューは「福座ラーメン大盛+チャーシュー+味玉+ごはん」です!

DSCF0670.jpg


「のぼる」さんの師匠と言うことでコッテリ濃厚を想像してましたが・・・パッと見た目は意外と普通?! しかしコッテリ濃厚でないだけで味の方はシッカリ濃厚でイイ感じっス〜!( ̄▽ ̄)w

DSCF0671.jpg


つーコトで、サクっと完食させて頂きました♪ 近頃はやりの濃厚スープではありませんが、子供から女性やお年寄りまで安心して美味しく食べれる様なラーメンで、コレはもしかして人気でるかも・・・。 つーか、すでにお店は客待ちの行列が出来る大繁盛で、すでに人気店になってました・・・。(^ ^;)

posted by しらかわ at 23:34| 石川 ☁| Comment(6) | TrackBack(2) | 麺や福座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おお、第3日曜日の営業を聞いて早速行ってこられましたね!
この定休日変更が無ければ、ほぼ永遠に食べられなかった!?
って大袈裟でしょうか〜〜(^_^)
神楽の店主も良いラーメン屋さんが増えて激戦区になるということは
それだけラーメンというものが食事として金沢で広く認知された
ことになるので嬉しい。もっとそう言うお店が増えると
良いですね!とおっしゃっておられましたよ♪
それからTB有難うございました<(_ _)>
Posted by ドリーム at 2009年02月16日 08:01
ドリームさん、こんにちわ!
いや〜、ドリームさんの助言がなかったらしばらくは気づかなかったですよ♪
確かに最近はラーメン屋さんが専門店として認識されてきてますよね〜!
これも業界内での切磋琢磨があってこそのこと・・・
美味いラーメンが食べれてホント自分も嬉しいです♪(^ ^)w
Posted by しらかわ at 2009年02月16日 11:20
ラーストで定休日変更の情報を見て、真っ先にしらかわさんの事が頭に浮かびました。
まるで狙いすましたようでしたね・・・(^^;)
ここの味は、なにかインパクトや分かり易い特徴を打ち出すのでもないけど、どこか安心できる優しい一杯でした
こういった「良い」店が増えるのは、刺激や活性化につながりそうで大歓迎です。
Posted by たくぞう at 2009年02月16日 22:23
たくぞうさん、こんにちわ!
皆さんのブログに「( ̄□ ̄;)ガーン」と書き込んだの良かったのかも・・・
なんにしても自分にはうれしい定休日の変更でした♪
確かにもうすでに近隣のラーメン屋が活性化してるような気がしますね〜。
それに釣られてもっと小松寄りにラーメン屋さんができると嬉しいんだけど・・・(^ ^;)
Posted by しらかわ at 2009年02月17日 08:33
定休日が変わって無事食べられてよかったですね♪

そうなんです、スープそんなに濃厚でなくて
年齢層に関係なく楽しめる味ですよね。
今度はぜひ中華そばをいただきたいです(^-^)
Posted by wasabi at 2009年02月17日 12:22
wasabiさん、こんにちわ!
おかげさまでやっと食べる事が出来ました♪
確かに自分が行った時も子供から女性やお年寄りまで幅広い年齢層のお客さんがいました。
こうなってくると次はやはり中華そばを食べてみたいっスよね〜!
easabiさんのレポートも楽しみしてま〜す♪( ̄▽ ̄)ノ
Posted by しらかわ at 2009年02月17日 15:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

麺や福座(金沢市) 平成21年2月5日
Excerpt:  この日は午前中に仕事の予定がありませんでしたので、お昼に話題の新店へようやく行くことが 出来ました。お店に着いたのはちょうど12時頃でしょうか? ===== お店 ===== [[img(..
Weblog: ドリームの気ままなダイアリー
Tracked: 2009-02-16 08:01

麺や福座「福座ラーメン+煮玉子」
Excerpt: のぼるさんのお師匠の店といわれる話題の新店へ、早速でかけてみた。もちろん、行く前に、ドリームさんの記事をじっくり読んでイメージトレーニング済み(笑) 土曜の12時前くらいに着いたのに、すでに満席..
Weblog: らーめん漂流記
Tracked: 2009-02-17 12:28