2009年01月21日

はじめ家

昨日の日記でハットリくん号に乗ってきた・・・と書いたのですが、富山まで行ってそれだけで帰ってこれるハズがありません! 高岡に到着後あのラーメン屋さんを目指し、そのまま北陸本線で魚津を目指します!(ノ ̄▽ ̄)ノ

SDIM1079.jpg


魚津駅には夕方暗くなる前に到着! 晩飯にはまだ若干早いような気がしたので国道沿いの本屋やカメラ屋(駅からちょっと歩くよ)でプラプラと時間を潰した後、本日の夜のメインイベントに選んだお店がコチラ、1年ぶりに来ちゃいました「はじめ家」さんで〜す!( ̄▽ ̄)w

SDIM1081.jpg


この日注文したメニューは「チャーシューメン中盛り+味玉+ごはん(チャーシューがけ)」っス〜♪

SDIM1082.jpg


う〜ん、これぞまさに家系!! 濃厚でキレのあるスープと極太麺の組み合わせは、まさに病みつきになる美味しさを秘めています♪ 最近は濃厚豚骨醤油ラーメンのお店がイロイロと出来ていますが、それらとは全く別物の美味さがココにあります!(他のトコも美味しいよ♪)

SDIM1083.jpg


つーコトで、サクッと完食させて頂きました! てか、スープ残すのが勿体無い美味しさなんだよね♪

満腹になって気分良くフラフラ〜っと歩いて魚津駅に行くと・・・明るい時間帯には気が付かなかったイルミネーションが点灯してました。 よく見ると魚の形・・・? 魚津だけに・・・?( ̄ω ̄;)

SDIM1085.jpg


posted by しらかわ at 12:10| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン石川県外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
む〜
何故かここのラーメン僕はあまり好きじゃ・・・醤油ばかりが前面にでているような・・・でもたまにもしかして今日は・・・とフラっと行きたくなります・・・ってフラっといける距離じゃないんですが
Posted by 隆夫 at 2009年01月21日 23:54
隆夫さん、こんにちわ〜!
個性の強いモノはラーメンに限らず好き嫌いがはっきりと分かれますよね〜。
特に家系は食べる人のその日の体調にも大きく左右されると思います。。。
でも石川県から食べに行って自分の好みから外れると・・・
やはりラーメン屋さんはフラッと行ける位の所の方がイイかな?(^ ^;)
Posted by しらかわ at 2009年01月22日 08:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック