
今回京都で食べたラーメンはどれも強烈だったんで、コチラのラーメンの印象が少し薄くなっちゃったのかな〜。 しかし決して美味しくなかった訳ではありません! いやどっちかと言うとかなり美味しかったです♪ つーコトで、サクッと完食させて頂きました!( ̄▽ ̄)w

京都でラーメン食べにアチコチ行けなかった方は是非コチラへどうぞ! 「京都拉麺小路」は他にも色々とお店があって、見てるだけでも結構楽しいですよ〜!(^ ^)w
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
すみれは北海道でも食べましたが・・・
純連の方が何となく好みかな?
同じ出元なんですが・・・(^^ゞ
そうでしたね〜、ドリームさんは北海道でも食べてたんですよね!
しかも純連さんにも行って食べ比べしてるし♪
自分も「すみれ」と「純連」の食べ比べしてみたいっス〜!(^ ^)ノ
すみれと純連をいただきましたが、
純連のほうが好みでした〜
どちらも美味しいのですが
すみれのほうが、よりキャッチーな味と思いました。
それにしても京都観光、うらやましいですね♪
・・・って、なんと!ピー子さんも北海道で食べ比べして来たんですか!!
その結果、純連のほうがピー子さんの心を捕らえたって訳ですね♪
う〜ん、これでますます純連のラーメン食べたくなって来た〜!
・・・なんにせよコレでピー子さんが筋金入りのラーメンマニアって事が判明しましたね♪( ̄▽ ̄;)b
しらかわさんやドリームさんに比べればまだまだです!!
精進します(^_^;)
いやいやご謙遜を・・・!!
北海道でラーメンの食べ比べをすれば立派なラーマニですよ〜♪
自分も純連とすみれのハシゴしてみたいな〜(* ̄▽ ̄*)w