
夜の9時頃の入店でしたが空席はかろうじて1つだけ・・・すぐ座れて良かったけど、すぐ後から来たお客さん達は店中待ちになってました。 う〜ん、ますます繁盛して来てますね〜! つーコトで、本日のメニューは当然「塩つけ麺(重厚ヘビータイプ)大盛+味玉+ごはん」となります!( ̄▽ ̄)w

前回の「海の鶏塩」によく似た味わいのスープですが、コチラは濃厚さが全然違います!まさに重厚!! しかし濃厚で重厚と言っても脂でコッテリって訳では無く、まさに旨味がギュ〜っと凝縮された濃厚(重厚)さとなってます♪ 当然そこまで濃厚だとスープはかなりトロ〜ッとしてるのですが、それがまた太縮れ麺とよく絡んでくれて最高っス♪ そして・・・コレはもうお約束ですね、ご飯を投入して「ねこまんま」でシメちゃいます!

つーコトで、サクッと完食です! ホント、幸せをありがとう♪(* ̄▽ ̄*)w

もう日がないので無理にでも行きたいところです・・・今晩フラフラしてないで行っておけば良かった(^^;)
味の感じかたは人それぞれなんではないかと思います・・・が、
ここ最近の「のぼる」繁盛振りをみると、やはり皆美味いと感じてるみたいっスね〜!
あっさりが好みの方にはちょっとアレかと思いますが、
コッテリ濃厚なのが好きなら行かなきゃウソっスよ〜♪( ̄▽ ̄)ノ
のぼるさんのつけ汁は濃厚なんですが
でもしつこくなくてやさしいトロみだと思います!
最近はいつ行っても待ち行列があって、ファンとしてはうれしいけど自分が行く時はあんまり混んでいてほしくないような複雑な気持ちです(・・;)
はい、混雑する前(というか17日までなんで)に行っちゃいました!
のぼるさんのスープはどれも脂でムリヤリ濃厚さを出そうとするのと違い、
素材を濃縮した本物のトロミ(濃厚さ)ですよね♪
ラーメン作る作業を見てても丁寧さを感じる事が出来るので
仕込みも相当に時間かけて丁寧に行われてるのが想像できます。
これで流行らなきゃウソって気もしますが・・・
自分もあんまり混雑するのは勘弁して欲しいっス・・・( ̄▽ ̄;)b
僕が東京へ行っている間に(^_^)
しかも・・・今日は京都で紅葉狩りですね!?
続きを楽しみにしています♪
今週末は京都旅行があったんで無理して平日の夜に行っちゃいました!
しか〜し、そんな無理した甲斐がありましたよ〜♪
ちなみに京都でもしっかりとラーメン食べてます♪( ̄▽ ̄;)w