
早速エビ君たちが定期検査を実施しております♪ 電源入れて熱くなってるはずですが、それでもガンガンまとわりついてきます・・・。 ラミーノーズ君たちも初めて見るヒーターが気になるのか、その周りをグルグル巡回中〜。 あんまり近づくとヤケドしますよ〜!( ̄▽ ̄;)w
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
いや〜急に寒くなりましたね。
ウチではサーモスタット・・・じゃなくてコタツを出動させました(^^;)
ウチは人間より熱帯魚を優先させてる感じっス。
つーか、優先しすぎでコンガリ逝くトコでしたが・・・( ̄▽ ̄;)
meさんのトコの金魚はヒーター無しでも元気っすか!
でもヒーター入れると今よりもっと元気になると思いますよ〜♪
エサも沢山食べるようになるんでさらに大きくなるかも・・・( ̄▽ ̄;)w
ヒーターは1年中入れっぱなしでした。夏は出しておいた方が良かったのでしょうか。
ラミーノーズはやや警戒気味で、ヒーター突いたりはしませんでしたね〜。
まあ、鼻が茶色になったらなったで、ある意味貴重な魚に見えるかも・・・(^ ^;)
ヒーターは・・・入れっぱなしだとコケて汚くなりません?
あと、サーモが壊れて熱暴走で全滅・・・ってコトも最近身近であったし・・・
いくら熱帯魚でも熱湯は苦手なようです・・・( ̄▽ ̄;)