2008年09月22日

ラーメン千華

JDYDVC00049_I.jpgいよいよ青森市に突入〜!ってコトで青森で主流とされる焼き干しのラーメンを食べようと思ってたら…青森市に入ってすぐの国道七号沿いにありました!「ラーメン千華」焼き干しラーメンと生姜焼き丼のセットです!^^ウマイ!

追加記事
事前のリサーチで青森には焼き干しなるものがあると聞いて是非食べねばと思ってたのが、探すまでも無く青森市に入ったとたんに目に入ったのがこのお店です! 国道沿いのラーメン屋さんポイ店作りではありますが、ラーメンの方はかなり本格的で当たりのお店でした♪ メインメニューの焼き干しラーメンを頂いたのですが、他のつけ麺や焼そばなんかも美味そうだったです・・・♪
自分的には焼き干しと煮干の味の違いは分かりませんでしたが、すっきりとして僅かに甘みのあるスープと、細めながらもしっかりとした縮れ麺が非常にオレ好みでした! サイドメニューの生姜焼き丼もイイ味出してたし、かなりレベルの高いお店だと思いました♪ もしかするとラーメン界に焼き干しブームが来る・・・かも♪( ̄▽ ̄;)

お店の外観
IMG_2045.jpg
ラーメンのキレイな写真
IMG_2041.jpg

焼き干しラーメンのお店「千華」は大体このあたり
posted by しらかわ at 12:48| 石川 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 2008 東北旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
焼き干しラーメンってどんな感じなんでしょうか?
想像がつきません(^^ゞ
Posted by ドリーム at 2008年09月22日 13:12
東北の味を満喫〜^^*
でも、やっぱりラーメンもはずせませんね。
魚系のダシですかね??
うまそうです。
Posted by みっちぇる at 2008年09月22日 13:25
ドリームさん、どうもです!
煮干に比べて魚臭さが抑えられててダシがしっかり出てるって感じでしょうか?
甘みもかなり感じられましたが、それは鶏のダシのせいかな・・・?
これからは第三のダシ、焼き干しに期待?!( ̄▽ ̄;)b

みっちぇるさん、どうもっス♪
青森ではトンコツの看板をほとんど見なかった気がします。
やはり土地柄のせいもあるのでしょうか・・・?
でも魚系ダシのラーメンも美味かったっス〜♪(^ ^)w
Posted by しらかわ at 2008年09月23日 20:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック