
桜の定点撮影ポイントに行くと・・・ここの桜はまだちょっと早かった。

つーコトで、いつもの様に「ヨシタベーカリー」さんで朝飯のパン買って・・・

新幹線の走る姿を眺めながら・・・

木場潟公園のいつものトコに〜♪ 春休みなせいか、子供たちの歓声が遠くに聞こえる。。。

そんな木場潟公園でいただいたパンは、ヨシタベーカリーさんのフォカッチャ〜! 焼き立てのせいなのか、まだホンのり温かい・・・♪

そいつを、今日は十文字に切り分けて・・・

先週に引き続きまたまた持ってきました玉子フィリング! こいつをサンドしちゃいます♪

切れ目を入れて目一杯詰め込んでやったら、こぼれそう・・・てか、こぼれた。 ↓はちょっと絵柄を意識しすぎですね・・・

これくらい↓が食べやすくて適量です。 以前はスライスしたフォカッチャに乗せて食べたけど、サンドにするとまさにサンドイッチ♪(当たり前)

乗せると直に玉子を味わう感じになるとこを、サンドにするとパンが先に口に当たるので味わいもパン寄りな感じになってくる・・・どっちがイイとかではなく、どちらの味わいも素晴らしい・・・♪

そして今日はこいつも・・・

久々に食べた気がする「アンコとクリームチーズINベーグル」♪

そして「たっぷりチョコチップとクルミのザクザククリスピーパン」(正式名称)も買ってきてデザート系が被った?

デザート被りのついでにこれも・・・フルーツが美味しい季節になってきた。。。

食後・・・昨年からずっと工事してた、中央園地の奥にある小高い丘とこに立派な展望デッキが出来てたので見てきました!

木場潟花回廊ってコトらしいです。。。

上のデッキに上がると・・・

花の時期になると確かに凄いイイ景色になりそう♪

気の早い桜が1本だけイイ感じに咲いてた。。。

けど、桜並木の方はまだまだこれからですね。

と言うか、この展望デッキからだと新幹線がよく見える〜! ・・・ちょい遠いけど。

望遠レンズは必須な感じですが、絶好の撮影スポットになりそう・・・てか、それを狙ってここを作ったのか?

せっかくなので、下に降りて中央園地の湖畔からも狙ってみた・・・ら、木場潟近辺は防音壁も低くて下からでも十分撮影できますね♪

そして桜は・・・来週くらいから見頃になるかな。。。
