2023年12月04日

晩秋のヨシタベーカリー

そろそろ冬と言っても差し支えない12月最初の月曜の本日・・・

R0013652.jpg

天気良かったけども買物やら何やらしなきゃいけなかったのでクルマでヨシタベーカリーさんへ・・・行くと、久々に外待ち行列出来てた!?

R0013658.jpg

と思ったら、単なる開店時間過ぎたけども開いてないだけだった・・・(すぐ開店しました)

R0013661.jpg

と言うコトで、最後尾に並んで入店すると・・・ギリでお目当ての買えた〜♪

R0013671.jpg

そのままレジ待ちの最後尾に並んで店内撮影・・・

R0013669.jpg

オレの後の入店は無く、ずっとオレが最後尾。。。

R0013665.jpg

そんな感じでレジ待ち済ませて・・・やって来たのは木場潟公園のいつものベンチ♪ 今日はせっかくの落ち葉なので秋らしいアングルにしてみました。

R0013685.jpg

つーコトで、いただいたパンは「クリームチーズとベーコンのベーグルサンド」! だんだん日の当たる角度が低くなってきて、この時間でも太陽の光が当たる様になってきた♪

R0013694.jpg

んでもってこちら、「クルミのフィセル」! 今日はお目当てのパンが全部買えた。

R0013699.jpg

最後はやっぱり「天然酵母パンのきなこあんバターサンド」(←正式名称)♪

R0013710.jpg

今日は秋らしくデザートに「能登柿」(能登牡蠣ではない)を持ってきました。

R0013717.jpg

干し柿も嫌いじゃないけど、やっぱりこのエッジの効いたシャキッとした柿が好きなんだわ♪

R0013727.jpg

そんなこんなで、秋の終わりを感じつつ美味しく朝メシをいただきました・・・

R0013742.jpg

買物と用事済ませたら・・・先週からの工作の続き頑張ろっと。


posted by しらかわ at 13:48| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする